マラソン練習日記 その100 高齢者いきいきポイント(広島市)で1万円ゲット!!

 

広島市在住の高齢者に対して、「高齢者いきいき活動ポイント事業」が、昨年9月より新しく発足しました。65歳以上の高齢者が、自らの健康づくりや地域支援のために行う活動(いきいき活動)を奨励するためのもので、広島市が活動実績に基づき付与されるポイント数に応じて、奨励金を支給する事業です。最大1万円の奨励金がもらえます(ポイント付与期間毎年9月1日~翌年8月31日)。

私め、最大1万円がゲットできる100ポイントに達成した次第です(^^♪ マラソン練習日記も100回を迎える節目に記念すべき投稿記事となりました。

広島市から送られるポイント手帳に、市の登録団体の活動に参加して、手帳にポイント(捺印)して貰い、ポイント数に応じた奨励金がもらえるということであります。獲得ポイントは1ポイント、2ポイント、4ポイント別に登録団体が決まっています。

1ポイント:健康づくり・介護予防に取り組む活動 ⇒ グランドゴルフ等のスポーツ活動など
2ポイント:ボランティア活動 ⇒ 児童の登下校の見守り活動、町内清掃など
4ポイント:ボランティア活動のうち、広島市が指定するもの ⇒ 介護施設、障害者支援施設など

行きつけのスポーツクラブが登録団体になっており、1日1回で1ポイントとなります。なので、100ポイントを取得するには、延べ100日かかります。私の場合、ペースは週3回ですので、昨年9月1日からはじまって、昨日念願の100ポイントのスタンプを獲得、1万円をゲットするのに、8か月半かかりました(2020/9/1~2021/5/14)

 

1ポイント取得のスポーツ活動は、すべてランニングです。屋内練習はトレッドミルで、屋外はスポーツクラブ建物をスタート地点として、7km~10kmを走りました。100ポイント付与期間は、前立腺がん治療(2020/9/1~2021/3/31)と重なったため、最初の5カ月間はホルモン治療、続く2か月間は放射線治療、残り1月半は治療は終わっていましたが副作用のある状態でした。

万全な体調でのマラソン練習ではありませんでしたが、体調に配慮しながらランニングはいつも通り続けました。8か月半の月間走行距離は以下の通りで、いつもと違い距離は落ちました。参考に前年同月の走行距離も載せました。昨年2020年4月~5月はコロナ禍の緊急事態宣言でスポーツクラブはクローズ~5月は1日置きに屋外を10kmを走りましたので、月間走行距離が伸びました。

100ポイント取得した延べ100日間の累計走行距離は557.67kmでした。ちなみに前年同月の累計走行距離は902.63kmです。走行スピードも違うので距離の差は否めません。

 

2020年09月 68.22km
2020年10月 92.98km

2020年11月 85.48km 
2020年12月 83.39km
2021年01月 40.16km 
2021年02月 34.20km
2121年03月 51.35km
2021年04月 65.81km
2021年05月 36.08km (5/14)
2019年09月 82.51km
2019年10月 123.27km
2019年11月 110.83km
2019年12月 108.03km
2020年01月 103.37km
2020年02月 106.69km
2020年03月 100.81km
2020年04月 26.80km
2020年05月 140.32km (5/31)

 

100ポイント目を取得する昨日は、天気が良かったので屋外を走りました。しかし、キロ7分(1kmのタイム)でも、心拍数が高くきつかったです(私の最大許容心拍数は155bpm)。1km毎に10秒前後立ち止まったり歩きました。治療後1ヵ月半たった現在、治療中も走っているのにもかかわらず、体重4キロ増に伴いウェスト91cm(さらに増えました)は、走るのにけっこうきついです。この調子だと来年行われる?「錦帯橋ロードレース」のハーフマラソンは、参加できないかもと危惧しています。

 

タイム:49分56秒 走行距離:7.1km 平均ペース7分/km 最大心拍数:148bpm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です