月別アーカイブ: 2016年7月

Windows10 無料アップグレード終了のカウントダウン!

Windows10無料アップグレードも、いよいよ本日7月29日0:00を以って終了となります。
アップグレードを必要としている方は早急にアップグレードをしないと手遅れになりますぞ^^

Windows7/8.1をそのまま使っている人には、頻繁にアップグレードを促す画面にうんざりされた方もいたのではと思いますが、最近は「無償アップグレードを辞退する」釦も出るようなっていました。

私もすでにアップデートの権利を有するパソコンが3台ありましたが、すでに2台はインストール済みで、残り一台はWindow7をそのまま継続したいとそのままにしているので、今月に入って起動画面やブラウザを開くたびに(右下タスクトレイの旗マーク釦を押さなくても)Windows10のアップグレードを促す画面がデスクトップに突然出るようになりました。

Windows7/8.1をそのまま使いたいと思う方も、一度Win10をインストールしアクティベーションの後、Windows7にロールバックし引き続き使えることが可能です(一ヶ月以内)。

Win7の2020年1月サポート終了になっても、アクティベーションしているので5年後でもWindows10をインストールが可能になります(2025年10月までサポートあり)。

※Windows10アップグレード、カウントダウンのウィンドウ(動画) AM11時ごろ

※7月に入ってからの無料アップグレードを促す画面の変化(直近はカウントダウン画面)
0:00過ぎると、無料アップグレードキャンペーン終了の案内になりました。

Win_01

win10_02

Win_03

win10_04

Pokemon GO(ポケモンGO)を爺さんがやってみた!

7月22日、ついに日本で「Pokemon GO(ポケモンGO」が配信開始されました。
無料アプリでは、すでにランキングトップになっています(APP STORE)。

PokemonGo5

PokemonGo2

私自身は爺さんと思っていませんが、古希をすぎれば回りから見れば正真正銘の爺さんであります^^ 私の世代では、興味ある人は少ないでしょうが話ネタとして早速やってみました。

22日当日はダウンロードが殺到するので制限がかかると思い、本日App Storeであっという間にダウンロード終了。インストール後 生年月日やアバターなど所定の設定が終わるとゲームが始まります。

歩いているとポケモンが現れるのでタップして、モンスターボールをポケモンに向かってスワイプ、ヒットすれば捕獲できます。 捕獲ポケモンを増やすことで進化し、新たなバトルが展開し難易度が上がってゆくようです。現在ポケモン三体をゲット!

一体捕獲したところでニックネーム登録(英数字のみ)があるのですが、使用できる名前なかなか見つからず何度も却下されここで苦戦する人が多いようです。 同じ登録ネームがある訳なので末尾に数字3~4桁追加すれば意外に早く登録できます。

PokemonGo1PokemonGo3pokemonGo6

iPhene6を使っていますが、過去通常使用で本体が熱くなったことがないのに、ポケモンGOをプレイし始めて数分で本体バッテリがかなり熱くなり始めました。多分、GPSで位置情報を確認しながらカメラも使うというフル稼働のARモード(カメラで撮影したリアルな風景を活用)のせいだと思います。

スペックの低いスマホだと対処できないケースもあるかもしれません。
バッテリ喰いゲームなので連続使用には注意も必要です。

歩きスマホも社会問題になっていますが、ポケモンGOで拍車がかかるようになっては問題ありですね。  私には通常のゲームの域は出ず、楽しいには違いありませんが、ハマる気にはなりません。
ゲームとしてはたまにするプレステ3の方が楽しめます(ボケ防止です^^)

Facebookで写真が2枚しかアップ出来ない・・・

Facebook(FB:フェースブック)では、複数の写真がアップできますが、今までうまくいっていたのにある日突然2枚しかアップできない現象が起きる事があります。たとえば、10枚アップしたのに2枚しかアップ出来ないという・・・

実は、Facebookに登録している東京在住の友人から、教えてほしいという同様の問い合わせがあったのです。友人はVistaを使っています。

結論は、ブラウザのせいです。Vista搭載の標準ブラウザはインターネットエクスプローラ9(IE9)なので、最新のgoogle chrome(グーグルクローム)に変えればOKです(検証していませんがFirefoxでもいけると思います)Vistaの場合、FBなどでアップグレードするよう指示がありますが、インストールできるのはIE9までなのでgoogle chromeなどをインストールするしかありません。

FB

またWindows7、10搭載のインターネットエクスプローラ11(IE11)かMicrosoft Edge マイクロソフトエッジ(Windows10標準)でもOKです。

実は当ブログをアップしているレンタルサーバーも、基本的にはGoogle chromeを推奨しており、IEでは機能を100%発揮できません。 IEでうまくいっていたのに突然メニュー一部の機能が使えなくなったことがありました。 結局ブラウザの変更でうまくいった次第。
セキュリティ上からもIEよりgoogle chromeやFirefoxなどが主流になりつつあるみたいです。

尚、全くアップできない場合は、Adobe Flash Playerが起因していますので、最新のFlashに更新すれば解決します。

余談ですが、Google ChromeをインストールしてもIEはそのままで削除する必要はありません。
使用するとき、最初にブラウザとして標準設定にするか文字で設問してくるので設定すればOKです。私はIE、chrome、Firefoxすべてをインストールしており、ブログやHPのチェック用に切替えて使っています。

リコールのプリウス~代車は新型プリウス!

リコールのプリウスを事前に予約していた先週土曜日(7/16)にディーラへ持ち込みました。

代車は貸して貰えると訊いていたが、まさかの新型プリウス^^
作業は3時間くらいでしたが、代車はぼぼ一日借りました。

新型プリウスは、街中でも大分目につくようになりましたが、まだ少ないですよね。
展示会の時見たものの、試乗はまだしていなかったのでナイスタイミングでした。
もっとも前車マークⅡの車検時はマークXでしたから買い直しさせるための戦略ともいえます。

第3代目プリウスと違うのは、燃費がさらに良くなりデザインが一新されました。
一眼LEDでLo_Hiを切り替え可能になったヘッドライト、フロントマスクもスポーティーな感じになりました。メーター類もカラー化されインパネ回りもずいぶん変わりましたが、特筆は乗り心地です。

現在乗っているプリウスは、個人的にはとても気に入っていますが、乗り心地だけは最悪です。
未舗装道路などを走るときは正直バンなみです。

新型プリウスはサスがダブルウィッシュボーンになったので乗り心地はとてもよくなりました。
車内は一回り大きくなり外部ノイズも少なく、以前代車で借りたマークXに乗っているような感覚でした。

現役をリタイアした身でもあり、私ももうすぐ後期高齢者の仲間入り~現在のプリウスは最後の車になる可能性が高く 買いなおすつもりはありませんが、しばし新型プリウスを満喫しました^^v

 

newprius4newprius3
newprius1newprius2

変身立体の不思議~鏡に写すと変身!

2016年、第12回ベスト錯覚コンテスト(Best Illusion Of The Year Contest)で、2位に輝いた明治大学杉原厚吉教授の「四角と丸」の紹介動画が話題になっています。これまでにも、二度の優勝を飾った錯覚・だまし絵研究の第一人者です。

一体、どうなっているのでしょうね。

鏡に細工がある訳でもなく、二つの異なる方向から見ると違った形に見える「立体錯視」を利用しているのだそうです。 つまり、手前から見た形と鏡側から見た形が異なるということなのですが、四角が丸になったり丸が四角になったり不思議な世界ですね。

 

永六輔さん逝く~年々、昭和の頑固親父が消え寂しくなる

放送作家の草分け的な存在だった永六輔さんが亡くなった。 83才だった。
ほかにもラジオ番組のパーソナリティ、タレント、作詞家などマルチに活躍。同世代の小沢昭一さん、野坂昭如さん、など昭和の頑固親父が年々消えてゆき、寂しいものがあります。

yumeai01

作詞家としては坂本九の「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」、 梓みちよの「こんにちは赤ちゃん」や水原弘の「黒い花びら」「黄昏のビギン」など多くのヒットを飛ばしました。

20代若くしてNHKバラティ番組「夢であいましょう」の台本(作・構成)を担当。 番組から数々の名曲が生まれました。「上を向いて歩こう」もそのひとつ。 永六輔(作詞)、中村八大(作曲)、坂本九(歌手)を689トリオと言われていました。

yumeai02
yumeai03

TBS系ラジオ全国ネットの「永六輔の誰かとどこかで」は遠藤康子さんをアシスタントに1967年1月から2013年9月(月ー金)まで46年間続きました。 世相批評を交えながら投書内容を絡めた日々雑感など軽妙な話術と歯に衣を着せぬ語り口の10分間番組でしたが車の中でよく聴いたものです。

同じくして双子女性デュオのザ・ピーナツのユミ(妹)さんが亡くなった。 彼女らが歌っていたNHK「若い季節」主題歌の作詞も永六輔さんでした。

ただただ、当時がなつかしく思い出され青春時代を懐古してしまいます。

7月29日以降もWindows10を無料アップグレードする方法

Windows10の無料アップグレードは、7月29日を以って終了となり、それ以降は1万円強の有料アップグレードになります。 

最近では、強制的にスケジュール化されユーザの意思とは関係なく画面を開いたらWindows10になっていたり物議も醸したりしていますが、マイクロソフトの発表では 5月時点世界で3億人が使っているそうです。昨年11月に続き、今夏 大型更新アニバーサリーアップデート(Anniversary Update)が行われます。

Windows7とWindows8.1のいいとこ取りのOSで、今後も定期的な大型更新で益々進化してゆくWindows10ではありますが、ソフト互換性、操作性などでWindows7を今までとおり使ってゆきたいと言う人も少なくありません。

私も複数あるパソコンのうち、すでにデスクトップおよびモバイルPCに各Win10にアップグレードしたパソコンは一応確保できているのですが、アプリ絡みや使い勝手のよいWindows7パソコンを別に常用PCとして使っています。

ただ、Windows7は、延長サポートが2020年4月に終了してしまいます。Widows10は2025年10月まであり、実に今後9年間使える訳であります。使い勝手のよいWin7を2020年まで4年間使って、サポート切れ以降はWin10に無料アップグレードして2025年まで使えれば理想的です。

ハードがそれまで故障なく使えることが条件になりますが以下の方法で7/29以降も無料アップグレードが可能になります。 但し、アップグレードするPCが対象となります。

Windows7を一旦Windwos10に無料アップグレードします。   インストールするとアクティベーション(有効化)され使用可能になりますが、その後一ヶ月以内(31日間)にWin10上からロールバックによりWindwos7に戻します。

一旦アクティベーションされれば、旧OS(Win7/Win8.1)に戻してもいつでもWindows10を再インストールする権利が取得できるのです。但し、アクティベーションしたPCのハードウェアを大きく変更を加えた場合は無効になります。 カストマーサービスに連絡してランセンス認証を受ければ可能になる場合もあります。

下記のマイクロソフトサイトより「メディア作成ツール」を使って、7月29日までにインストールメディアを作成しておく必要があります。  Win7/8.1のプロダクトキーを使って、windows10のクリーンインストールが可能になります。

win10_tool

 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

 

すでにWindows10にアップグレードした方も、インストールメディアを作成しておくとトラぶったとき再インストールが可能になります。

過激な自撮り(セルフィー)で死亡事故多発

南米ペールのアマゾンのジャングルで自撮りの最中500メートルの滝の下に転落、命を落とした韓国人の報道がありました。また先週も南米ペルーの世界遺産マチュピチュで警告看板や管理員の注意も無視してがけ近くの禁止区域で転落したドイツ人もいました。

スマホやSNSの普及で一般的になった自撮り(セルフィー)ですが、目立とうとするあまり危険なシチュエーションで撮影を試みたりする人が増え、世界各地で死亡事故が多発しているという。

命をかけて自撮りする人の心理状態ってどういう構造になっているのでしょうね。

※下は香港にあるビルてっぺん(346m)からの投稿自撮り映像

ドローンで撮る新婚カップルの自撮り映像が凄すぎ!

朝のテレビを見ていたら、すごい映像が紹介されていました。

京都の新婚カップルが500万円を貯めて昨年7月世界一周旅行に出かけました。
その際、各地で撮ったドローン(Phantom)による自撮り映像が世界で話題を集めているそうです。映像が絶景凄すぎて、口あんぐり言葉もでません^^

世界一周旅行の空撮映像を、公開している新婚のご夫婦は、山口千貴さんと山口真理子さんです。
すでに45カ国を突破しており、現在アメリカに滞在中で今年8月に帰国するそうです。

※ドバイの「パーム・ジュメイラ」

※ご夫婦が滞在中のホテル(マリーナベイサンズ:シンガポール)から最初に投稿した映像

プリウスのリコール案内が来た

すでにテレビなどで報道されているので事前に判っていたが、トヨタ自動車が6月29日、2009年3月~2015年2月に生産した「プリウス」「プリウスα」「プリウスPHV」「SAI」など7車種155万台あまりを、燃料タンクの燃料蒸発ガス抑制装置で、蒸発ガス通路の端部形状の不具合により、長期使用で満タン時に燃料が漏れて燃料臭がするというリコールをした。  ガソリンが燃料計の2/3以下での来店要望があり。

※修理内容: 燃料蒸発ガス抑制装置を対策品と交換

合わせて、2009年3月~2012年4に生産した「プリウス」「プリウスPHV」「レクサスCT」の3車種74万3千台が、カーテンシールドエアバッグ用の部品(ガス封入式インフレータ)の不具合で、駐車中に車内温度が上昇し際、車内に部品の破片が飛び出す恐れがあるというリコールです。

修理内容: 飛出し防止用プロテクタを追加

priusRecall01

先月30日にセールス担当より案内文書が届く旨電話があり、併せて予約しておいた方がいいということで今月16日に改修してもらうことになりました。作業は4時間くらいで代車も貸してくれます。さすが、トヨタさんは行動が早い。