高速道路の「車両通行帯違反」~意外に知らないドライバー

高速道路における「車両通行帯違反」をご存知ですか?

 

平成28年度交通安全白書によれば、高速道路の交通違反件数で一番多いのが「最高速度違反」(スピード違反)ですが、次いで多いのが「車両通行帯違反」なのです。

 

高速道路における追越し車線は、追越しする時以外は走らないことが原則であり、追越したらすみやかに走行車線に戻らなければなりません。 空いているからと言って走り続けると「車両通行帯違反」に問われます。 違反点数1点、反則金6000円の罰則が課せられます。

 

どの位走り続けたら違反になるのか? 道路交通法では明確な規定はないようですがおよそ2km以内が目安と言われています。

「*キープレフトの原則(keep left)」や「車両通行帯違反」を知らないドライバーが多く、追越し車線を走り続ける人は実に多いです。(*左側をキープする、つまり左側寄り通行が原則の意)

片側2車線は、言うまでもなく左が走行車線で、右が追越し車線。
片側3車線は、左・中央が走行車線で、右が追越し車線になります。

 

該当車が覆面パトカーに停車を命じられて、スピード違反していないのに何故?って思うドライバーは多いようです。 これでスピード違反もしていたらふんだりけったりですよね。

また、渋滞の元凶にもなる追越し車線をチンタラ走る車両をたまに見かけますが、車間距離を詰め前車にピタリとつけ、バッシングなどで煽る車両がいます。
空気を読まないマイペースで走る車両も確かに迷惑な話ですが、車間距離を詰める通称「あおり運転」は「車間距離不保持違反」という交通違反になります。

時速100kmであれば100m、時速80Kmであれば80mの車間距離が必要と言われています。

 

車両のスピードメーターはメーカー意向により高速になるほど実測値より高く表示されます。
ドラレコのGPS実測スピードに5km~10km/hプラスしたものがメーター表示になります。
動画は先日私が走った高速道路のプリウスに取付けているドラレコ映像です(私はルールを守っていますよ^^ 悪い見本も撮れています)

特に、高速道路での「車間距離不保持違反」は違反点数2点、反則金は普通車の場合9000円というペナルティが課せられます(行政処分)
罰則についても「3ヵ月以下の懲役または5万円以下の罰金(刑事処分)とかなり厳しい。重大な交通事故に発展する可能性も否定できない行為なのでやむなしと言ったところです。

交通ルールを知らなかった為に、「車両通行帯違反+スピード違反」や「車両通行帯違反+車間距離不保持違反」のようなダブルの交通違反にならないよう気をつけて貰いたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です