爺のランニング練習 No4 秋晴れの中4ヵ月ぶりの屋外練習6.1kmが思いのほかしんどかった

10月初旬、夜はやや涼しくなった感があったものの、日中はずっと暑い日が続いていました。しかし、昨日から全国的に急に冷え込み、私の住む広島も久々に秋らしい日となりました。昨日はスポーツクラブに行く日でしたが、向かう車のメーター内に表示される車外気温は21℃でした。天高く紺碧な秋空に雲、秋晴れで屋外のランニング練習にはベストな日となりました。

今年の5月29日屋外練習を最後に、スポーツジム内のランニングマシン(トレッドミル)でランニング練習をしていましたが、昨日 (10/9) 4ヵ月ぶりに屋外を走ってみました。年を重ねる度に実感していますが、思いのほか足が重くしんどかったです。記録は以下の通り。GPSウォッチ(ガーミンForeAthlete245)の不具合?だったのか、地図および走行コースのみPCに取り込まれず、数値データだけを一部紹介します。

距離:6.10km タイム:49分48秒 平均ペース:8分10秒/km 平均心拍数:130bpm

地べたを蹴って走る屋外練習と、動くベルトの上を跳んで走るトレッドミルの屋内練習とでは、やはり前者の方が下肢への負荷はやや高いと思います。4ヵ月ぶりの屋外練習でしたが、週3日トレッドミルで毎回約6kmを走っているのに、同じ走行距離の屋外練習の翌日(本日)では、 両足の大腿四頭筋(膝から上の部分)やハムストリングスに若干の筋肉痛が発生。下肢に与える負荷は屋外練習の方が大きい事が分かります。

今回 7kmは走る積りで臨みましたが、結果は約6kmでした。これから屋外練習の機会は増えると思いますので、慣れてくれば いつもの7km~8kmはいけるのではないかと思います。できれば以前のように10kmを走りたいのですが、記録を伸ばすことではなく、健康維持を目的に走っているので、無理をするつもりはありません。今回は少々しんどかったですが、秋晴れの中、雲もぽっかり浮いた紺碧の空を視界に入れて、気持ちよく走ることができました。

ちなみに、この季節でも発汗は思いのほかあります。屋外のランニング中は水分補給しませんが走り終えた後、500mlのペットボトルから300mlくらいを一気飲みします。ひと風呂浴びて残り200mlを飲み干します。屋内練習時では、走行中ちびちび分けて飲みます。GPSウォッチの各種データに、発汗推定量の項目があるのですが298mlでした。

1.  太田川放水路沿岸の屋外練習コース。手前から先端まで約2kmあります。往復4kmなので走行距離を調整ができます。右奥は日本三景の一つ「安芸の宮島」(2024年10月9日 A.M10:50 撮影)

2. 屋外練習コース先端より、「安芸の宮島」を臨む(2024年10月9日 A.M11:06 撮影)

3. 練習コース先端(宮島を背にして)から、広島市街地方向。立入禁止の看板がなくなり、手前の柵が倒れていました。

4. あと1カ月で82歳。頑張っていますw

別件ですが、本日は東京に住むカミさんの兄である義兄夫婦がお墓参りを兼ねて、二泊三日で来広。ランニング練習の同じ時間帯は、義兄夫婦は宮島観光をしていたので、鹿とともに同じ空を写真に撮っていました。夜は我々夫婦と4人で一緒に食事。楽しいひと時を過ごしました。ビールは365日欠かさず飲んでいますが、はじめて食すアナゴの刺身をつまに、生ビールの中ジョッキを二杯頂きましたw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です