マラソン練習日記 No113 気温8℃の中 治療後10ヵ月目 初の10km超え

本日の天候、晴れのち曇り 気温8℃(スポーツクラブ駐車場:プリウス車外温度計)の中、マラソン練習を行いました。練習コースの殆どが、太田川放水路の沿道を走りますので、河川敷コースを含め、走行中は海からの風があり、体感温度はかなり冷たく感じます。特に手と耳が冷たいですね。今日は、ウインドブレーカーのフードをかぶって走りました。

来る3月6日「第16回錦帯橋ロードレース大会」に向けて、粛々とマラソン練習をしております。例年参加していたスポーツジムの仲間は、諸般の事情で今回エントリーをしておらず、大会参加は私ひとりであります。ただコロナ(オミクロン株)が猛威を奮っているので、大会中止になる可能性も十分ありますが、開催を前提に練習をしています。

開催1ヵ月前までには、練習距離も15km~16kmを走りますが、昨年2月~3月放射線治療後10ヵ月目に入る本日、初めての10km超えとなりました。治療前は問題なく走れていた距離ではありますが、若い時の一年と違い、高齢者の一年は、年齢を重ねるごとに体力は急速に低下してゆきます。昨年まで10km走れていたのに、今年は無理という時が必ずきます。

治療中もマラソン練習は続けていました。スピードを落とし、走行時間も短くしていましたが、治療後 元のペースで走ろうと思っても、体重増加もあってかなりきつかったです。体がついていかないのです。

直近の屋内練習(トレッドミル)では、45分間で約6kmを走っています。屋外練習は約1時間で8km~9kmです。治療後の屋外練習では5kmでもヘロヘロでしたが、徐々に体も順応してきて、走行時間や距離がのびてきました。記録というより、健康維持が目的なので、決して無理はしていません。

本日は、走行距離は少し頑張りましたが、いつもと変わり映えしない記録は以下の通りです。今年、傘寿を迎える私の年齢を考えれば、健闘していると思います。

距離:10.52km タイム:1時間16分 平均ペース:7分14秒/km 最高心拍数:151bpm

広島県のコロナ感染者が連日 過去の最多記録を更新をしています。2日連続で1000人を越える感染者には過去一度もなかったので驚かされます。うち60%~70%は広島市の感染者が占めていますので、まさに戦々恐々の日々であります。

スポーツジムも感染対策は徹底していますが、ジムのロッカールームなど混雑するときもあり、新型コロナの感染予防に対するひとり一人の自覚が必要です。時々無神経な高齢者も見受けられますので。

 

中央のボタンで本日コースの走行跡が再生されます。3往復の部分が河川敷コースです。

 

本日、いつもの河川敷コース、先端までを3往復(約3km)しました《2021/01/17 AM 11:09》

本日の「安芸の宮島」、空には飛行機雲が・・・ 《2022/01/17 AM11:44》 左側に見える交通止めの沿道が、現在護岸工事中ですが、今年4月より利用可能になります。工事前まで 往復3kmの練習コースとして利用していました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です