年別アーカイブ: 2020年

【2020年10月】新登場のDVDFab12を使ってみた

 

2020年10月10日、UIのデザインも一新され、使い勝手も良くなったDVDFab12(Ver12.0.0.3)が、リリースされました。機能も強化され、コピー・リッピング処理スピードは、業界最速と謳っています。中華製(フェンタオ)のリッパーで、DVD、BDのみならず4K/UHD BDもOKという最強のソフトであります。

DVDFab8からFab10まで必要に応じて活用しましたが、それまでは30日間無料試用だけでしたので、その間は何枚でもコピー可能でした。しかし、DVDFab11よりコピー枚数3枚の制限が加わり、30日間無料試用のいずれかに達すると、同じパソコン上では全く使えなくなりました。試用期間を過ぎても、復活させることが出来た裏技も、このバージョンでは全く通用しませんでした。

別のパソコンにインストールするか、今回のように次期バージョンDVD Fab12がリリースされない限り、同じパソコンでの利用は出来ません。Fabサイトでは、試用期間過ぎても機能制限はあるものの、「DVDFab HD Decrypter」で、コピー・リッピングのみは出来ると説明しているのに、DVDFab11からどうやっても出来なくなりました(DVDFab10までは可能でした)

 

実は、BSデジタル番組で録ったBD(BDAV)を編集する必要性が生じたのですが、編集するにはプロテクタを解除しないと出来ません。Fab11から次期バージョンDVDFab12がリリースされるまで、約1年はかかったように思います(※セル版/レンタルBD:BDMV)

で、前回Fab11の検証から、10ヵ月ぶり になりますが、DVDFab12を久々に使ってみました。
バージョンが変わると、仕様変更や使い勝手が突然変わることがあるので期待をこめてチェックする次第です。30日間試用期間中(又はディスク3枚まで)は、問題なく全機能が使えることは分かっていますので、検証のポイントは、期間切れ後に自動でフリーソフト「DVDFab HD Dicrypter」に切替わり、問題なくコピー機能が使えるかどうかであります。手順としては、3回の録画BDのコピーを行い、期間切れにしてチェック。

 

DVDFab12アイコンをクリックすると、最初に現れるオプションメニュー画面です。
左側の縦に並んでいる23種の各機能は、30日間無料試用または3回までの体験が可能になっています。以下画面は、録画BDを挿入してから、ディスクコピー(リッピング)終了までの流れです。

 

3枚ディスクコピーの後、録画済BDを挿入すると期間切れと表示されます。右側下の「開始」ボタンで、ディスクフルコピー(非圧縮)については、自動的に「DVDFab HD Decrypter」に切替わり利用できると期待していましたが、Fab11と同様、DVDFab12もソフト購入を勧めるウィンドウが現れ、コピーは出来ませんでした。

 

DVDFavb12の紹介サイトには、以下のようにDVDとBDのコピー・リッピングについて、無料で使えると説明してあります。Fab12に限らず今までのバージョンもそういう説明がなされています。

説明内容を見ると、1年以上前に発売されたDVDやBD、テレビ番組の録画BDが対象(Fab10までは、このような制約はありませんでした)とあるので、新しいものはNGということであります。
しかし、一年以上前のTV番組録画BDを何枚か試してもダメでしたので、DVDFab HD Decrypteによるコピーは、期待しない方がよさそうです。結論、DVDFab12も、試用期間すぎると使えないという事であります。

 

「DVDFab HD Decrypter」は、DVDコピー、DVDリッピング、BDコピー、BDリッピングと4つのソフトに分かれていますが、いずれをダウンロードしても、名称は違っても実行ファイルの中身は「DVDFab12」と同じものがインストールされます。つまり、有料ソフト「DVDFab12」とフリーソフト「DVDFab HD Decrypter」とは一体となっており、試用期間切れ後、後者に切替わるということです。カメラ映像から作成されたプロテクタのないBDやDVDは、期間切れ後のDVDFabでも問題なくコピーできます。

 

プロテクタの施された市販ディスクのコピーは違法であるものの罰則はないという微妙な内容になっています。しかし人に譲ったり販売したりすると、2020年10月著作権法改正により、違反者には刑事罰(3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金)が科せられます。紹介記事はあくまで検証のためのものですので、すべて自己責任でお願いします。

「鬼滅の刃」何がすごいのか? 爺もリサーチ

10月16日に公開された劇場版「鬼滅の刃」の人気が、すごいことになっている。
公開3日で興行収入46億円を突破。 日本映画史上でも類を見ないスタートダッシュだそうだ。

さまざまなメディアがとりあげ、LiSAが歌う主題歌「紅蓮華(ぐれんげ)」も大ヒット。
子供だけでなく、著名人や芸能人もこぞって、泣ける、感動したなど、観た感想が紹介されるので、いやがこうにも盛り上がってしまう。

吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)氏による人気漫画「鬼滅の刃」は、2016~2020年に週刊少年ジャンプで連載され、テレビアニメとしては、2019年4月~9月に放送されました。劇場版は、テレビアニメの最終話からつながる物語になっています。原作コミックスの累計発行部数が1億部を超えるなど社会現象になっています。

 


出典:「鬼滅の刃」公式サイト

 

物語の舞台は大正時代ですが、ざっくり言えば、鬼に家族を襲われ、唯一生き残った妹・禰豆子(ねずこ)が狂暴な人食い鬼に変異したため、人間に戻すため兄・竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が、鬼と戦うお話です。

変貌直後は兄を喰おうとしますが、なぜか鬼になりきれず、兄が傷付けられると様子が変わり、逆にかばったりします。次第に炭治郎を守る行動を見せ、共に鬼と戦うようになります。

禰豆子が不用意に人を喰わないように、いつも竹製の口枷(くちかせ)をつけています。また自身の身体の大きさを自在に変えることも可能だったり、昼間は日光を避けるため幼女なみになって炭治郎の背負う箱に入っています。

 

鬼の主食は人間で、身体能力が高く、傷を負ってもたちどころに治る。太陽の光を浴びさせるか、特別な鋼で作られた刀・日輪刀で首を切り落とさないと殺すことができません。鬼に噛みつかれた人間は鬼に変異します。バイオハザードのゾンビと同じです。

多くの鬼は元々は人間であり、炭治郎にとって鬼は仇ではあるが、倒した鬼が消滅する際には鬼の過去を感じ取り、ただ切り捨てるだけでなく、慈愛を持って最期を見送る彼の一面があります。

 

爺のくせに、何故詳しいかって?(笑)

通常、80歳近いジジイが「鬼滅の刃」なんて見ないと思います。
私は年甲斐もなく、チャレンジ精神旺盛で、時の流行には敏感なので、興味があると自分なりにリサーチします。当然ながら、10代~40代までの若者世代が見た「鬼滅の刃」の印象と、60代過ぎた高齢者が見た印象は、まったく違うと思います。映画(アニメ含む)好きかどうかでも個人差が出るかもしれません。

動画配信のNetflix(ネットフリックス)に加入していますが、テレビアニメ「鬼滅の刃」(26話)が配信されています(1話23分)それなりに忙しいので、まだ8話までしか見ていませんが、思いのほか楽しめます。

大正時代を彷彿させるノスタルジックな映像や色使いもきれいです。物語の構成もしっかりしており、子供はもちろんのこと大人が見ても楽しめます。ストーリーが進むなか、兄弟愛であったり、家族愛・師弟愛、仲間との絆など、現代社会にも通ずるものがあります。

 

「鬼滅の刃」の累計発行部数は、同じ週刊少年ジャンプの人気作品の「ONE PEACE」「進撃の巨人」を越えるハイペースだそうです。

私が言うのも何ですが、高齢者はこのようなアニメは、馴染みがなく見ないと思います。
まだ、昔の時代劇の方が、喜ばれるような気がします。今回、ブログネタとして取り上げてみましたが、少しでも概要が伝われば幸いです。

マラソン練習日記 その90 久々に女性アスリートと練習 8.5km

 

本日の天候は、雲ひとつない晴天、気温23℃です。
少しひんやりした風が頬をなぜ、マラソン練習にはベストな日和であります。

今日の記録は、いつも代わり映えしませんが以下の通り。

タイム:54分55秒 走行距離:8.58km 平均ペース:6分23秒/km 最高心拍数:154bpm

今日は、なんと我らシルバーのマドンナ Oさんが復活。久々に一緒に練習をしました。
元水泳のインストラクターで、スポーツジムでの水泳練習は上手すぎて、一般の人たちとは一線を画しています。女性なので日照りの強い夏場6月~9月は避けて、いつもは1km泳いだあと一緒にマラソン練習をする仲間であります。

彼女は、週1回バレーボールも楽しんでいたのですが、今年7月プレイ中に足首を骨折。
当初、全治1ヵ月とバレーボールメンバーから聞いていたのですが、本日ご本人の話では、全治3ヵ月の重傷だったと聞いてびっくり。治療途中に水泳でリハビリをしていたそうです。

 

骨折が治ったと思われる後も、バレーボールに来ていないと聞いていたので、これを機にマラソンも一緒に練習することはないかもしれないと思っていました。しかし、本日彼女の突然の参加で、私もそうですが、一緒に練習をしているMさんも大ハッスル。やはり美人の女性が加わるとジジたちは元気がでるのであります(笑)

まだ無理はできず、ゆっくり走るくらいなら大丈夫みたいで、途中まで一緒に練習をしました。
約1km走ったところで、驚くことにフルマラソンも完走する美人のママさんランナーSさんに遭遇。すでに19kmを走ってきた由。息の乱れもなく遭遇した場所から1km位を一緒に走ってくれました。本日は、久々に二人の若い女性アスリートと一緒に走れば、会話も弾むというもので、楽しい練習のひとときでした。

 

10月度、現在までの走行距離は64km。例年10月から翌年5月までは月間走行距離100km以上を走っています。従来 週3回のマラソン練習のうち、2回を屋外練習にしていましたが、ホルモン治療中につき、現在週1回(毎週火曜日)を屋外練習とし、残り2回は屋内練習にしました。屋外練習は最低でも10kmを走り、距離を稼いでいましたが、あえて無理をせず、8km~9kmくらいに抑えていますので、その結果月間走行距離も伸びていません。

なので、ホルモン治療中(4ヵ月間)は、つまり今年12月までの月間走行距離は、80km~90km位になるかと思われます。病気治療中であることは、メンバーには内緒にしています。

ホルモン治療は、体内のホルモンバランスを崩すので、色々副作用があります。男性ホルモンを抑える治療のため、スポーツするのには、不都合な倦怠感やだるさもあるのですが、なんとか乗り切っています。

 

 

電子証明書の更新手続きに行ってきました

 

「電子証明書」とは、信頼できる第三者(認証局)が間違いなく本人であることを電子的に証明するもので、書面での手続における「印鑑証明書」に代わるものです。電子証明書は、マイナンバーカードのICチップに格納されています。

定年後、有限会社を設立した際、税務署主催で国税に関する説明会があり、それまでは手書きで確定申告していましたが、2007年よりその利便性から、e-Taxで確定申告を利用するようになりました。会社を閉鎖した以降も、13年間ずっと利用しています。

当初、住民基本台帳カードのICチップに格納されていましたが、2015年 不評の住基カードに代り、新たにスタートしたマイナンバーカードに格納されることになりました。住基カード格納の電子証明書有効期間3年だったものが、マイナンバーカードに切替わってから有効期間5年になりました。
しかも、有効期限近くなると冒頭写真のように事前案内が来るようになりました。更新毎に500円徴収されていた手数料も今回から無料になりました。

マイナンバーカードの有効期間は10年ですので、2025年にはマイナンバーカードと電子証明書を二つ併せて更新手続きをとることになります。自動車免許更新もそうですが、更新時に果たして自分は元気でいるのだろうかと、考える年齢になりましたw

 

※ マイナンバーカードの表と裏

 

で、一昨日「電子証明書」の更新手続きに、所轄の区役所へ行ってきました。
準備するものは、マイナンバーカードと電子証明書の二つの暗証番号を覚えておく必要があります。午前11時ごろに行ったのですが、かなり込み合っていました。
結局、マイナンバーカード(電子証明書)の更新手続きに約1時間少々かかりましたが、無事終了いたしました。

私の受付番号札は9072番、区役所内のモニターに関連窓口の待ち人数が掲示されます。
併せてアナウンスの案内もあります。私の場合、14人待ちになっています。15分経過すると待ち人数も19人なっていました。

受付・更新・カード受渡しは、隣接した3つの窓口で各々行われます。
マイナンバーカードのICチップの内容更新は、用意されたパソコン画面で、本人のタッチペン入力により行われます。この時、二つの暗証番号が必要になります。

 

 

マイナンバーカードの普及率は全国で17.5%です(2020年7月現在)
特別定額給付金のオンライン手続きで、少し普及率がアップしたものの、まだメリットを感ずる人は少ないようです。

2020年5月に通知カード(紙製)が廃止されました。
通知カードを紛失したり、氏名・住所が変わった人は再発行はされません。新たに申請して新しいマイナンバーカードを取得する必要があります。
好むと好まざるとにかかわらず、国民健康保険・運転免許証などマイナンバーカードへの一元管理に移行しつつあるので、マイナンバーカード(プラスチック製のICチップカード)を取得していた方が賢明かもしれません。

 

電子証明書が必要な場合

*e-Taxの確定申告
*コンビニでの住民票などの取得(お役所が休みでも年中取得可能)
*特別定額給付金の給付申請
*マイナポイントの予約・申込(2020年9月より、キャッシュレス決済2万円に対して5000ポイントを獲得可能、還元率25%、先着4000万人)

電子証明書には、署名用電子証明書(既存:6桁~16桁)と利用者電子証明書(新規:4桁)の二つの暗証番号があります。
前者は、e-Taxのような電子文書を送信する際に、文書等が改ざんされていないか等、確認できる仕組みになっており、後者は、住民票取得など閲覧を主とした利用者本人であることのみを証明する仕組みになっています。

【iPhone】LINEスタンプ購入はiTunesカードが便利!!

LINEの利用にはスタンプがかかせません。
私も、仲間とのLINEトークでは、年下が多いので、年甲斐もなくスタンプを利用しています(^^
文字だけでは、一般的な文字チャットになりますが、スタンプをタイミングよく挿入するとチャットも盛り上がると言うものです。

スタンプには、無料版の大半を占める企業系の公式スタンプとクリエイターズの有料版がありますが、前者は有効期間が限定されているものが多いです。後者の有料版は、バラエティに富んでおり有効期限もありません。動きのあるアニメーションものや、Bigスタンプと言われるもの、音声がでるものもあったり、キャラクタもの、有名人のオリジナルスタンプ等々 様々です。

有料版を購入する場合、クレジットカード、LINEプリペイドカード、キャリア決済などがあります。「Apple Store」や「Google Play」は、クレジットカードに紐づけされている場合が多いと思いますが、LINEコインを購入する場合、iPhoneは「iTunesカード」を、アンドロイドは「Google Playカード」を現金で購入すれば、クレジットカードを登録することなく、アカウントから残高をチャージすることがきます。

 

2019年8月20日付ブログ ≪【IPhone】LINEスタンプをITunesカードで買ってみた≫で詳細記事を紹介していますので、興味のある方は参照してください。「サイトマップ」のカテゴリ「iPhone」からも閲覧可能です。

 

今回もLINEスタンプを購入するため、残高が少なくなってきたので、1500円のiTunesカードを購入し、残高にチャージしました。ここでのチャージはiTunes(Apple Store)へのチャージであり、LINEへのチャージではありません。

※ 前回は、iTunesカードのコードの読み取りがうまくゆかず手動入力しましたが、今回はカメラでの読み取りがうまくゆきました。

 

LINEコインのチャージがゼロであっても、iTunesにチャージがあれば、スタンプ購入時「LINEコインが不足しています チャージしますか?」と表示されますが、案内されるメッセージに従って処理してゆけば、問題なく決済できます。後から、AppleよりLINEコイン購入の領収書がメールで送られてきます。

iTunesカードの購入で、簡単に有料のLINEスタンプが入手できますので、私は重宝しています。
但し、事前にApple IDの取得が必要です(無料)

「Apple Store」にクレジットカードを紐づけしているのに、わざわざiTunesカードで購入の必要があるのかと言われそうですが、クレジットカードを使いたくないという人のためのブログネタでもあります(^^ 私は利用したことがありませんが、iPhone、Android 両方のスマホで使えるLINEに特化したLINEプリペイカードもお勧めです。

 

【iPhene】iTunesカードのチャージ残高の確認方法

1. ホーム画面の「App Store」をタップ
2. 右上のサインインボタン(プロフィール写真)をタップ

 

3. 「Apple ID」と「パスワード」を入力して、サインインをタップ

 

4. 残高がある場合は、Apple IDの下に残高表示される

 

パソコンによるチャージ残高の確認方法は、「iTunes」を開き、Apple IDでログイン。
ストアをクリックすると右上に残高が表示されます。
ちなみに、Apple Storeでアプリや音楽を購入する時、iTunesカードのチャージ残高があればそちらが優先され、不足金額がクレジットカードより決済されます。

Windows10のバージョン確認方法とサポート終了日

Windows10 は、大型アップデートが年に2回あります。この大型アップデートによってバージョンを最新のものに更新し続けることで、サポート期間を継続し続けることができます。

従来のWindowsでは、メインストリームサポートが発売後5年間、延長サポートはメインストリームサポートの期限が切れてから5年間と設定されていましたが、Windows10では、大型アップデートを年2回にしたことから、基本的なサポートは更新後、約1年半と短くなりました。

Windows10のアップデートは、Windows Updateで自動で更新されるので気にする必要はありませんが、大型更新の場合、「ダウンロードしてインストール」待ちで保留されている場合があります(私の場合、最新Ver2004では不具合が発生し、前Ver1909にしているため、以下の通りVer2004で保留ままになっています)

 

 

型落ちのパソコンを購入したり、トラブルで初期設定やリカバリーした場合は、Windows10のバージョンが古いものになっている可能性がありますので、セキュリティ上からも、常にOSは常に最新バージョンにしておきたいものです。

それには、利用しているWindows10のバージョンを確認する必要があります。
バージョンの確認方法は、いろいろありますが、一番簡単なのは以下の通りです。

1. スタートボタン右にある検索欄に「winver」と入力
2.
ウィンドウ上部にある「winver コマンドの実行」をクリック
3. 「Windowsのバージョン情報」が表示されます

 

 

更新方法は、「スタートボタン」⇒「設定」⇒「更新とセリュリティ」⇒「Windows Update」からですが、手動でする場合は、こちらかも可能です。

 

リリース日 名称 バージョン サポート終了日
2015年07月29日 初期バージョン 1507 終了
2015年11月10日 Novemver Update 1511 終了
2016年08月02日 Anniversary Update 1607 終了
2017年04月05日 Creators Update 1703 終了
2017年10月17日 Fall Creators Update 1709 終了
2018年04月30日 April 2018 Update 1803 終了
2018年11月13日 October 2018 Update 1809 2020年11月10日
(当初2020年05月12日)
2019年05月21日 May 2019 Update 1903 2020年12月8日
2019年11月12日 November 2019 Update 1909 2021年05月11日
2020年05月27日 May 2020 Update 2004 2021年12月14日

マラソン練習日記 その89 小さい秋~彼岸花~屋外練習9.8km

 

天高く馬肥ゆる秋~最近では聞かれないフレーズ?になりましたが、もう秋ですねぇ。
コロナ禍がなければ申し分ない季節です。本日の天気は、雲ひとつない快晴でした。
気温24℃(スポーツジム駐車場)湿度50%、マラソンの屋外練習にはベストコンディションであります。

いつも走っているコースの一部が工事中のため、本日も気ままにコースを見つけながら変則的に走りました。今日はラン友Mさんと一緒でした。

本日の記録は、以下の通り

タイム:1時間4分 走行距離:9.85km 平均ペース:6分33秒 最高心拍数:144bpm

マラソン大会も次々と中止になり、目標もなくなったので、健康の為だけにのんびり走っています。ホルモン治療中のためか、男性ホルモンを抑制するので、どうしても倦怠感があります。
屋内および屋外練習に、毎回 走りはじめはけだるさを感じますが、走っているうちに解消します。多少は気持ちの持ち方で変わってくるのかもしれません。練習後の疲労感は残りません。

ほかに骨密度の低下もあり、転倒には注意が必要です。マラソン練習中、2回転倒してじん帯や膝頭など怪我したことがあるので、足をしっかり上げて走るようにしています。
治療中、カルシウム摂取やビタミンD生成のため、太陽光に当たることも必要のようです。

 

お笑いタレントでアースマラソンの間寛平さんも前立腺がんでしたが、アースマラソン中は、ホルモン治療しながら最終的に放射線治療で復活しました。今では、お酒もガバガバ飲んでいるそうです。こんな元気なジジイがいるのだと、私めも病気を乗り越え、頑張りたいと思っています。

 

走っている途中で、ところどころに咲いている彼岸花に遭遇しました。
練習を終え、自宅近くの街路樹草むらにも彼岸花が咲いていました。コロナで春先から撮影スポットに行っていないので、自宅からカメラを持参。撮っているとハゲハチョウが飛んできてベストタイミング~黒ハゲハやモンシロチョウも飛んできました。20分間に214枚も撮りました(^^♪

小さい秋見つけた~彼岸花 

花が咲くときは葉がなく、葉があるときは花がない・・・不思議な花です。
花と葉を一緒に見ることがないことから「葉見ず花見ず」と呼ばれます。
花が咲いても実はつけず、分球によって増えます。

あまり、イメージの良い花に見られていませんが、彼岸花が咲くと秋到来を感じます。

 

別のカメラで昨年12月28日に撮った「彼岸花の葉」(別の場所)
緑色で光沢のある細い葉が特徴です。

前立腺がん治療日記02 ゾラデックス3.6mgからLA10.8mgへ継続投与

 

今までの経過(広島大学病院)
8月4日    PSA値13.2で3回目針生検を行う(10カ所組織片を採取)
8月21日 1カ所から前立腺がんが見つかる
8月27日 骨シンチとCTスキャンを行う
8月28日 検査結果、骨やリンパ節への転移は見られず。GS7(4+3)、T2c
ホルモン治療開始 ゾラデックス3.6mgデポ(4週間持続型)を腹部皮下注射

ゾラデックスの副作用として、体のほてりや肝機能異常(γ-GTP. AST,ALT上昇)、汗をかく、倦怠感、尿が出にくい、骨が痛い(もろくなる)、性欲低下、などがあります。個人差があるようですが、私の場合大きな自覚症状はなく大丈夫でした。

冒頭の血液検査結果も、肝機能検査のγ-GTPなど、過去の健康診断時の数値と変わっていません。強いていえば、あっちの方は呼べど起こせど元気がなくなったことは言うまでもありませんがw、おしっこの勢いがなくなった(出にくい?)かなって感じはあります。

 

大きな副作用がなかったということで、あとでも述べますが、ゾラデックスLA10.8mgデポ(12週間持続型)への継続投与で、年内いっぱいホルモン治療(内分泌療法)することになりました。

ゾラデックス投与中も、マラソン練習も週3回走っていますし、お酒も毎日飲んでいます。
但し、マラソンの走行距離は5km~10kmの範囲に抑え、お酒はビール350ml~500mlまでにしています。350mlのときはワインも少し飲んでいます(^^)

 

ゾラデックス3.5mg投与から1ヵ月経った9月28日~広島大学病院の放射線科の担当医師と面談があり行ってきました。10:00の予定だったので、30分前には診察カードで端末機にて受付をします。大学病院では受付処理をすると、当日の予約内容や受診窓口への案内が紙片で出力され、バイブレーター(呼び出しをバイブで知らせる)も出てきます。

事前に予約していたので、放射線科と泌尿器科で受診することは分かっていましたが、受付処理で検尿と血液検査をするように案内があり、これで1時間くらい待たされました。
検査窓口にて受付すると番号札が自動出力され、該当番号の待ち時間を待合室のモニターで逐一知らせてくれます。すべてがコンピューター処理で流れてゆきます。

 

結局、放射線科は11時ごろからの面談になりました。担当は女医先生でした。
私の前立腺がんの悪性度を低・中・高と分けた場合、「中」リスクに位置すると言われました。
ここでも泌尿器科の先生と同じ説明を受けました。

悪性度「低」リスクは、放射線治療のみですが、「中」リスクの場合は、ホルモン治療と併用するそうです。ホルモン治療により、がんの増殖を抑え、小さくして放射線治療に入ります。

 

最終的に今年12月までホルモン治療後(4ヵ月間)、放射線治療をすることになりました。
来年1月は治療に関する事前準備等があり、最終的には2月から放射線治療開始になるだろうと説明がありました。

治療期間は土日を除く週5日の治療で正味40日間続きます。悪性度「中」リスクの場合、放射線治療後の10年生存率は95%(5年生存率は100%)と言われました。私にとっては、心強い女医先生の言葉でした。次の診断は12月になりますが、さらに具体的な放射線治療の手順について説明があります。

放射線科のあと、泌尿器科に行きましたが、血液検査結果により、肝機能に問題ないということで、4週間持続型ゾラデックス3.8mgから12週間持続型のゾラデックスLA10.8mgデポを継続投与することになりました。前回とは反対側のへそ下の腹部左側皮下に注射されました。
ホルモン治療(1ヵ月間)による、PSA値を知りたかったのですが、この時点では分かりませんでした。

 

コロナ禍中なので、特に来年の放射線治療中のコロナ感染だけは絶対気をつけなければなりません。余談ですが、8月に針生検(1泊2日)を行い、1ヵ月後に前立腺がんと判明。
私は40代にアフラックのガン保険(1万5千円/日)に加入していますが、検査入院であってもがん保険は出ます。

知人が同じ前立腺がんの検査入院で、がん保険が出たことを知ったのですが、聞いていなかったら多分手続きはしていなかったかもしれません。がん保険加入の方はぜひ忘れずに手続きを。

 

マラソン練習日記 その88 今月初の屋外練習8.8km、月間走行距離68km

 

昨日29日の天気は、快晴 気温24℃だったので、久々に屋外でのマラソン練習に臨みました。
9月度はずっとスポーツジムのトレッドミル(ランニングマシン)による屋内練習でしたので、屋外練習は、今月に入って初であります。

従来のコース一部が工事の為、来年3月まで利用できなくなったので、一人練習でもあり平坦でコンディションのよい道路を適当にチョイスしながら走りました。

また8月末より、ホルモン治療中(前立腺がん)なので、極端な無理は出来ず、LSD(Long Slow Distance:ロング・スロー・ディスタンス)で、キロ7分(7分/km)前後で走りました。
途中、キロ6分で走ってみましたが、いつもよりは少々きつかったです。

タイム:60分 走行距離:8.8km 平均ペース:6分48秒/km 最高心拍数:150bpm

 

※ かっては、ゲートの後ろにある片道1.5kmのコースを必要に応じて複数回 往復していました

※ 右奥に見えるのは日本三景のひとつ「安芸の宮島」(片道1.5kmkコース)

 

ホルモン治療の副作用で、発汗・ほてり・倦怠感などがあるようですが、あまり意識することなく週3回のマラソン練習を継続しています。寒いときの練習は、乳首がウェアと擦れて痛くなりますが、この時期は寒くはないのに、乳首が少し痛かったです。これもホルモン治療の副作用?と思われます。

 

※ 今回、適当にチョイスして走ったコースの一部です

 

令和2年9月度月間走行距離は、12回の練習で68.22kmでした。
29日のみが屋外練習で、残り11回はジム屋内練習でした。

ちなみに前年同月は、82.51kmでした。同じく12回の練習でしたが、屋外練習が5回ほどあったので、月間走行距離が伸びました。来月10月から来年5月まで(8か月間)の各月間走行距離は例年であれば100km以上を走っているのですが、来年3月まで続く治療期間中は少し距離が落ちるかもしれません。

 

【iPhone】facebookメッセンジャーから不審な動画のリンクが届いた

 

Facebookのアカウント乗っ取りが多発しています。
そのアカウントを使って、Facebook Messenger(メッセンジャー)経由で、「XXXさんがリンクを転送しました」と不審な動画のリンクが送られてきます。上記スクリーンショットのNさんは、私の友達です。アカウントを乗っ取り、友人に成りすまして送信されたスパムです。

不審な動画タイトルは様々なバリエーションがあり、一見 意味不明なタイトルですが、送信元が友人(FB登録者)からなので、疑うことなくついプレイボタンをクリックしてしまいそうです。
私の場合、「あなたみたい」というタイトルでした。

「この動画はあなたですか」
「この動画はいつですか」
「ここであなたを見ました」
「このビデオはいつでしたか」
「となりのトトロの動画」
「あなたみたい」

 

再生ボタンをクリックしても、動画は再生はされず、Facebookのログイン画面がでて、アカウントの入力を求めてきます。受信者はFBがログアウトしていたと思い、動画を見るためにアカウントをうっかり入力してしまいます。しかし、動画は最後まで再生されることなく、不審なアンケートサイトや怪しいアプリインストールのウェブサイトに誘導されます。
絶対にアカウント(ID:メールアドレスまたは電話番号&パスワード)を入力してはいけません。

 

入力したアカウント情報を、そっくり乗っ取られるからです。
盗んだアカウントで、本人に成りすまし悪事を働きます。即アカウントを変更されたら、ログインすることもできず、なす術もありません。

乗っ取られた本人は、しばらく気がつきません。受信した友達からのメールで知るケースが多いので、タイムラグがあり、気がついたときは、手遅れになりかねませんので注意が必要です。
私もNさんに連絡しましたが、すでに気がついたみたいで、パスワード変更をしたようです。