昨日、いつもの10Kmコースをひとりでマラソンしてきました^^
タイム:1時間6分、走行距離:10.28Km、平均ペース:6分26秒
いつもの通り給水なしでのマラソン~
曇りとは言え、真夏日にちかい温度なので思いのほかきつかったです。
年齢を考えれば、大量の汗で熱中症にかかっても不思議はないのに、トレーニングのおかげできついけど乗り切れています。
走ったあと500mlのスポーツ飲料をいっきのみです^^
ジムで一風呂浴び、帰宅してから飲んだアイスコーヒも格別です。
台風3号が去ったのに西日本の広い範囲で記録的な大雨となっています。
広島市内は台風による大きな被害は殆どなく住んでいる環境に感謝するほかありません。
温度は、29度前後あるものの、曇り空で若干風もあり暑さに慣れるトレーニングにはいいかなと思い走ってみました。毎年7月~9月は暑さと日差しが強いので、基本的には屋内での練習を原則としているのですが、曇りであれば走ってみようと思った次第。
エプソンのGPSウォッチSF110Bを使っていますが、心拍計はついていなものの重宝しています。
色々データがとれます。下記は1km毎のラップタイムや平均ペースが把握できます。
上位モデルであれば心拍数やピッチ・ストライドなどのデータも見れます。
特に、1Kmあたりの時間はマラソン練習するものにとって大事な目安になります。
例えばキロ6分といえば、1kmあたり6分かかるという意味で、このペースで10Kmを走れば60分かかることになります。つまり時速10Kmのスピードです。
マラソン選手はキロ3分で走る訳ですから脅威的な速さ(時速20km)です。
今回走った10kmにおいて、リアルタイムの1km当たりタイムの推移がグラフで確認できます。
キロ6分に横線が入っています。 上側がキロ5分台、下側になるほどキロあたりのタイムが長くなり、スピードが遅いということになります。
縦軸と横軸の項目の組み合わせで色々な推移が確認できます。
これらデータを見ながらマラソン練習をしています。
ちなみに先月は久々に延べ走行距離100Km越えをしました。
火曜日と金曜日が屋外練習日です。