マラソン練習日記 その103 3ヵ月ぶりの屋外練習でヘロヘロ 4.77km

 

昨日、秋晴れに近い晴天と気温27℃ということもあって、屋外を久々に走ってみました。いつもの通り午前10時半にスポーツクラブの駐車場をスタート。徐々に太陽が昇るにつれ、体感で気温も30℃に上昇(マラソンを始めて10年以上経つと体感でおよその気温が分かるようになります)。
走行結果は以下の通り。

走行距離:4.77km 走行タイム:32分12秒 平均ペース:6分45秒/km 平均心拍数:139bpm

前立腺がん治療前は、時速10km(キロ6分:1km走行のタイム)で、走れていましたが、治療後は体重増加の影響もあるのか? 時速9km位(キロ:6分40秒)に落としても、何故か距離1km以上が連続で走れません。500m~1kmを刻みながら走らないと、つまり5kmを走るのに途中で休み休みでないと走れなくなりました。

途中から気温が上昇したとはいえ、30℃を越えていないのに、走るのにヘロヘロでした。以前 30℃越える真夏日にマラソン練習で走ったとき、脱水症状になって、体が一歩も前に進むことが出来なかったことがあるのですが、それに近い感じでした。その時もしんどくて6km位しか走れませんでした。

練習を終えて帰宅したとき、私が家を出てから 気温が急に30℃に上がり、大丈夫だったかとカミさんが聞いたくらいなので、天気予報でも気温はまだ夏に近いものがあったようです。

 

新しく買ったガーミンGPSウォッチForeAthlete245のアプリ「Garmin connect(ガーミンコネクタ)」でさまざまデータ詳細が見れます。少しずつ使い勝手に慣れてきたので、アプリ詳細は機会をみて別途紹介したいと思いますが、以下のようにマラソン練習の走行軌跡が各種データと共に、リアルタイムで確認できます(Youtube上の大きな画面で見ると分かり易いです)。マニュアル(手動)で、データをなぞっても地図上の丸印(マーキング)が、走行軌跡に沿って動きます。

 

※ PhotoA 河川敷に降り、一往復しましたが、その様子も上記動画の走行軌跡で確認できます。

※PhotoB マラソン練習コース 太田川放水路沿道、右後方は「安芸の宮島」になります

※PhotoC 練習コースの沿道に咲く彼岸花

 

10月に入るとかなり涼しくなるので、走れる可能性もありますが、来年参加予定の「錦帯橋ロードレース」のハーフ21kmは、ちょっときびしいかもしれません。今年11月エントリー可能になりますが、それまでに練習コース10kmが、クリアできない場合は棄権するしかありません。

スポーツジムのトレッドマシンで時速8kmで、1時間の走行がイケていたのに、現在は時速7.5kmでも30分走行がいっぱいいっぱいな状態です。元気だったら80歳越えてもマラソンをしようと思っていたのですが、ちょっと厳しくなったかも。

※PhotoD マラソン練習コースからヨット練習の帆走が見えました。

※PhotoE 練習コース西端にある草津港係留場、奥は「安芸の宮島」河川敷には左側の手摺りから降ります。「安芸の宮島」を背に降りた河川敷がPhotoA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です