「第37回ひろしま平和マラソン」に参加を申し込みました!

来る11月3日に開催される「第37回ひろしま国際平和マラソン」のチャレンジコース10Kmに参加申し込みをしました。

 

 

昨年は、5月頃より五十肩を患い、痛みのせいで腕振りが満足にできず、練習中に転倒したこともあり、安全を期して参加を控え、残念な思いをした経緯があります。

しかし、医者通いでは治らなかった五十肩が、ストレッチに切り替えたおかげで痛みもとれ、今年3月に行われた「第11回錦帯橋ロードレース大会」のハーフ(21km)に参加する事ができ、2時間13分で完走しました。 

屋外練習では、10km~15kmをいつも走っていますので平和マラソンで良い結果がでればと思います。

 

ところで、ひろしま平和マラソンの走行タイムは、「グロス」「ネット」の二通りあります。
前者は、全体がスタートしたときのタイム、後者はスタートゲートをくぐった時のタイムです。 本来、スタートゲートからゴールインまでの「ネットタイム」が公式記録であってもよさそうなものですが、公式記録は「グロスタイム」を使っています。 順位もそれに従っています。

 

※一昨年(平成27年)に参加したときの記録証です。
記録(タイム)が「グロスタイム」になります。

 

チャレンジコースの場合、参加者は約5千人いますので、「グロスタイム」は スタート地点がスタートゲートより、後ろにいる人ほど時間がかかることになります。 一応ゼッケン番号順にグループ分けされ並んでいますが、前列から後列までのタイム差は3分~4分はあります。

スタートゲートをくぐるまでの時間差が、そのままグロスタイムとなるので、前列にいるほど人ほどタイムは早くなり順位も上がることになります。

ゼッケン番号が若いほど前列になるので、参加申し込みは早いほど有利となります。
但し、申し込み時 自分の予想タイムも申請するようになっていますので、申し込み順だけでなく、且つ予想タイムの早いグループが前の方にくることになると思います。

で、今年は参加申し込み開始日(8/16)すぐ申し込みした次第です^^
毎年、9月に入って申し込みをしていたので、今年はどの位のスタート位置になるか楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です