確定申告のシーズンになりました。
今年から「マイナンバーカード(個人番号カード)」制度が発足、OSも Widows10 がリリースされ、対する e-Tax(イータックス:国税電子申告・納税システム)のトラブルを心配していたところですが、いみじくも予想があたってしまいました。
私は平成18年(2008年)より、e-Tax(イータックス)にて確定申告しています。
今年も、昨年同様 Windows7パソコンにて、平成27年分の申告処理を進めていたのですが、バックアップ(各データ入力毎にバックアップが可能)すると何故かシステムが固まってしまうのです!
OSが変わっても過去バックアップ作業で、固まったことは一度もありません。(XP→Vista→7)
強制解除しても、バックアップしていないので、当然ながら最初からデータを入力しなければなりません。エラー発生する可能性のある設定項目も再チェック~問題ないことを確認した上で、何度もトライするもバックアップ作業をするとNG! 都度入力データも最初から・・・(涙)
最終的に、別のWindows10(Win8.1から無料アップグレードしたもの)PCを、同じ環境にした上でトライしたところ、無事処理を終えることができました。
結果オーライではありましたが、厳密にはバックアップは問題なかったものの、データ伝送時の電子証明書による本人署名ところで、「カードの認識がされません」~カードの更新もしくは再登録する旨、警告メッセージが表示されました。
もちろん、電子証明書は昨年更新(3年有効)したばかりで、e-Tax上で更新による再登録もしているのにです。 結局、電子証明書カードの再々登録でうまくゆきました。一連のトラブルは、バグ以外なにものでもありません。
電子証明書は、今年(平成28年)から発足した「マイナンバーカード」のICチップに埋め込まれたものを本来使用するのですが、現在手続き中なるも入手が間に合わないので、昨年12月更新した住基カードに埋め込まれた電子証明書を使用。伝送時、どのカードを使用するのか問うので設定はしたのですが、カードの識別に問題があったのかも・・・
なんやかんやで通常30~40分で終えるのに2~3時間はかかりました。
長年e-Taxを経験した私でさえこうなのですから、トラぶったら初めての方は解決する術が分からないまま、その不便さに二度とやらないでしょうね。 個人普及率は約50%(法人は70%)ですが、パソコン初心者には敷居が高いと思います。
メリットは、受付期間中24時間いつでも自宅から出来る。 添付書類の提出不要(要5年本人保管)~ 今までは人にお奨めしていましたが・・・こういう事が今後もあるようでは微妙です。