日別アーカイブ: 2017年12月4日

バックアップはアクロニス(Acronis)で決まり!

先日、アマゾンにて「 Acronis True Image 2017(3台用)」パッケージ版を6,400円で購入しました。 売れ筋のバックアップソフトであり、Acronisはバックアップ処理時間が短いのが特徴です。

 

 

数日経っただけなのに、同じものが8,800円になっており、私の購入時は残り一つしかなく即日発送で翌々日には届きましたが、現在は在庫はあるのに3日~4日以内の発送にとなっています。
価格comでも最安値は、7,000円位なのでいい買い物をしました^^

 

Acronisシリーズは、XP時代から使用しています。 
当初、シマンテックの「Norton Ghost」(ノートンゴースト)を使っていましたが、使い勝手が悪く、「Acronis True Image 9.0」に変えた経緯があります。

 

その後OS(Windows)が推移し 、Vistaおよび7には「Acronis True Image Home 2009」でバックアップ、Win8.1からアップグレードしたWindows10には対処できず「Acronis True Image 2017」を今回購入した次第。
ただ、秀逸なソフトとはいえOS変わる度にバージョンが変わり、その都度買い直しは困りもの^^;

 

※Acronis Ver2009 メニュー画面

※Acronis Ver2017 メニュー画面

 

現在、デスクトップ(Vista、7、10)とモバイル(Win10)を複数のパソコンで活用していますが、各々のCドライブを Acronisを使って丸ごとHDDをバックアップ。
いずれのCドライブも、OS・アプリ・データなどで65GB~75GBを使用していますが、Acronisによるバックアップの作業時間は10分~15分で終了します。

別の目的で購入したLBの「ドライブワークス10」のバックアップ機能を試したことがありますが、同じものが1時間少々かかりました。

また、Windows7や10には、標準でバックアップ機能を備えおり、こちらも利用したこともあるのですが、同じ容量をイメージ化するのに1時間以上かかります。 増分・差分バックアップも出来ません。 Acronisは、様々なバックアップが可能で操作性もよく私には使い易いです。
Vistaと7ではAcronisを使ってリカバリーをしたことがありますが問題なく復元。

 

ただ、最新のものは旧バージョンと比べメニュー画面が一新しましたので、最初使うときは戸惑うかもしれません。 私の場合、スケジュール機能は使わず、基本的なバックアップ機能だけをマニュアルで利用していますのでそれほど難しくは感じませんでした。

バックアップには絶対お勧めのソフトです。

 

※Cドライブバックアップ処理中の画面