ダ・ヴィンチ・コード 全体に公開
2005年04月15日21:51
いやぁ メチャメチャ面白かった。物語の展開に読み出したら止まらない〜没頭して読んだのは久々である。上下巻で構成されいるが一気に読んでしまった。2006年トムハンクスで映画化も決定の由。

2003年3月アメリカで発売され一年以上たっているにもかかわらず世界各国でベストセラーになっている。ハリポッター以来のセンセーションという〜〜絶対おすすめの本である。あくまでフィクションであり歴史ミステリなのだが新約聖書を否定しかねない内容もあるのでキリスト教関係者にはいろいろ是非もあり微妙だけど〜〜レバノンではカトリック教会の苦情を受けて発禁処分になっているそうだ。

ダヴィンチの描かれた暗号が解読されキリスト教の根幹をゆるがす闇の歴史が浮かび上がるというストーリなので無理もないのだが・・・。著者のダン・ブラウンの博学さにおどろかされる。

読み終わった後、ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」とか「モナリザ」が違った側面で観る様になってくるのは私だけだろうか。

物語の構成が良く読者は引き込まれること請け合いです。まさに徹夜本である。

コメント

ASAKO2005年04月15日 22:03
こんばんわ!その話は最近良くテレビで取り上げられていましたね。何とかのマリアが実はイエスの〜だった―とかいう話でしょうか?
nantako2005年04月15日 22:08
そんなに、良かったのですか、買って、読んでみます。
時々テレビで映画の、予告を、している、あの、ストーリの、本だと思うのですが。キリストの、死んだ時の何とか、かんとか・・・。???ですよね。    "^_^"
たみ2005年04月16日 06:28
友達も呼んで、面白いって勧められました。
では、購入しましょう!
たみ2005年04月16日 09:46
X 呼んで
○ 読んで でした!
ヒデタン男爵2005年04月16日 12:13
>ASAKOさん
そう〜その話です。小説ではあるのですが実在する固有名詞が次々でてくるのでフィクションに思えないほどリアルです。私は観ていないのですが3月12日にフジテレビで取り上げられたそうです。

>nantakoさん
あまり筋書きをいうとおもしろくなくなりますので言いませんが、そういう内容も絡んで展開してゆきます。絶対おもしろいです。

>たみさん
ぜひ購入して読んでください。絶対お勧めです〜期待を裏切りません!
捨吉@ポソコン2005年04月16日 13:45
いただきまーしゅ!
nantako2005年04月16日 19:55
ヒデタン男爵お薦めの、本、早速買って参りました、ゆっくりと、寝る前に、読もうと思っていますが、そんなに、面白いのでしたら、寝れなくなるかも?(^0_0^)
ヒデタン男爵2005年04月16日 21:29
>捨吉さん
>いただきまーしゅ!( 読んでみるという意味?)ほんと面白いでしゅよ。

>nantakoさん
早っ!反応早いですね もう買ってきたのですか(笑)
今晩きっと眠れませんよ〜。
paul☆star2005年04月21日 15:28
ああぁ ヒデタンさんまでそんな言い方しちゃって。
捨吉さんの影響力は計り知れない・・・。怖いでしゅ。
ヒデタン男爵2005年04月22日 14:20
>paulさん
そ〜うなんですよ 捨吉さんがどうも私に催眠術をかけたみたいです(笑)

paulさんを含め お仲間の日記へのレスを拝見していると私ごときのレスなんて足元にも及びませんです はい(-_-;)
捨吉@ポソコン2005年04月22日 22:44
あ、あのぉ・・・(汗)
ち〜2005年05月06日 01:07
娘がヒデタンさんの日記を読んで大いに興味を持ち、昨日買って来ました。
面白いそうです!
上巻の半分以上読んで、結構興奮しています。

映画化されないかなー、というので「トム・ハンクス」で映画化って書いてあったわよ、といったら「エー、またトム・ハンクス?」とチョッとがっかりしていました。
もうチョッとしびれる系を希望したいとか、本読んでいないので私にはよく分かりませんが、
わたしも読んでみようと思います。
ヒデタン男爵2005年05月06日 11:49
お嬢さんが読みましたか〜 それで面白いと!
お勧めがいがありました(笑)

映画化されるわけですが主人公の年齢からゆくとイメージ的に「トムハンクス」も悪くないと思います。でもお嬢さんの気持ちもわからないでもないですね。

物語に主人公と共に行動する娘がでているのですがこの配役が誰になるのか勝手に想像しながら私も今から楽しみにしています。
たみ2005年05月16日 14:04
読み終わりました!
上巻はちょっとかったるかったですが、下巻でスピードアップしました。おもしろかったです。
特に私は美大の時に「黄金比」だとか「宗教美術」だとかを取っていたので、絵が浮かんでたすかりました。
映画も楽しみにしています。(読んでいても映画用に書かれた脚本のように思えるほどでした)
ヒデタン男爵2005年05月16日 21:06
>たみさん
そうですよね〜 私も映画にそのまま使える脚本のように思えました。登場人物の配役まで誰が適役か自分なりにイメージしながら読んだくらいですから。 でも「黄金比」が身近に多く存在しているなんてびっくりでした。