【2020年1月】本日をもってWindows7はサポート終了となります

 

2020年1月14日の本日をもって、Windows7のサポートが終了になります。
2009年発売以来10年以上に渡って使われてきたOSでありますが、ついにひとつの節目を迎えたことになります。すでにWindows 10へ移行した人も多いと思われますが、未だWindows 7を使っている人のPC台数は、約1400万台あるといわれています。全体利用者の20%に相当します。

かく言う私もWindows10とWindows7を併用して使っていましたので、明日以降からWindows7パソコンは、ネットから切り離しオフラインでの使用に切り替えます。
Vista(今も時々使っています)の時もそうですが、Windows7でしか使えないアプリもあったり、稼動した10年間に膨大なファイル群やライセンスのあるアプリもたくさん使っていますので、基本的にはオフラインで引き続き利用します。

 

サポート終了になると、マイクロソフトからのセキュリティ更新プログラムの提供はなくなります。OSの脆弱性があっても公表はされず、外部からの攻撃に対して無防備になります。

知らない間に個人情報を盗まれたり、マルウェアに汚染されたりします。
あるいは、PC端末が犯罪の片棒に利用されたりすることも発生しますので、大変危険な状態になる訳であります。

 

私の場合、Windows7のセキュリティソフト(ウィルスバスタークラウド)はインストールしたままにします。稀にネットにつなぐこともあったり、メールメッセージも相当数あり、複数のメールアカウント設定もそのままにしています~リスクなど心得えてやっていることなので、マネはしないでください^^;

 

ウィンドウズ10パソコンは、おかげさまでデスクトップ2台とモバイル1台がありますので、全く問題ありません。Windows7も併用して行き、ときどきVistaも使うという感じです。

 

 

Windows10への切り替えで、困ったのがメール管理です。
現在、プロバイダー系、Web系、レンタルサーバー系を含む、7つのメールアカウントを目的別に利用しています。個々に都度開くのは面倒なので一元管理をしています。
メーラーは、Windows7では「Windows Live Mail(ウィンドウズ ライブメール)」で一元管理を行っていました。ところが、Windwos Live Mailは、Windwos10では使えなくなります。

 

遡ればメーラー(メールソフト)ついては、XP時代はWindows付属のOutlook Express、Microsoft Office(有料)付属のMicrosoft Outlookなどを利用していました。

OSが、VistaやWindows7に移行されてからは、「Windows Essentials」(無料) のソフトウェアセットに含まれた「Window Live Mail 」に切り替えました。
ウィンドウズライブメールも、2017年の初めに公開終了となりましたが、ただインストール済みのものはそのまま使えていました。しかし、Windows10では使えません。

 

「Windows Live Mail 2012」が入手できれば、裏ワザを使って利用できないこともないのですが、本来Win10に使えるものではないものを利用するのでお勧めはできません。

かと言って、「Microsoft Outolook2019」(ライセンスPC2台まで)であれば申し分なく利用できますが、アマゾンでも約15,000円します。 スケジュール管理もできるというもののメーラーでこの価格は少々高すぎです。

 

結論が最後になりましたが、お勧めのメーラーは、知る人ぞ知る定番ソフトMozilla「 Thunderbird(サンダーバード)」であります。
実は、すでにWindows10で試用していました。

 

使い勝手も、Windows Live Mailに近く、一元管理もできます。
アドオンを使えば、機能拡張もできますし、一応無料で利用できます。
圧倒的シェアのあるGmailより、個人的にはこちらの方が使い易いです。
私は、MSNやGmailの送受信も、サンダーバードで管理しています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です