日別アーカイブ: 2017年3月2日

データ保存やバックアップに最適なメディアは何がいい?

皆さんは大事なデータやビデオファイルのバックアップはどうしていますか?

バックアップメディアには、RAIDEアレイ(ディスクアレイ)のような本格的なものからパソコン内臓HDD ・外付HDD ・光ディスク(DVD/BD)やフラッシュメモリのUSBメモリやSDなど色々ありますが、各々寿命もあり一長一短があります。

大事なデータは、複数のメディアに保管が原則です。


私の場合、バックアップは外付けHDDとDVD/BDを併用しています。
編集映像やビデオカメラ映像など容量の大きなビデオファイルやOS丸ごと(パーティション)などは外付けHDDにータファイルは光ディスクにバックアップしています。

大事なデータはHDDと光ディスク(DVD/BD)両方にバックアップしています。
NAS(ネットワークHDD)に保管しているものもあり、要は本編が消えても問題がおこらないようにしています。

2TB以上のHDDにバックアップする場合、必ず複数のパーティションを切ることが必要です。
故障したときのダメージが少なく済みます。
以前、数百時間しか使っていないバックアップ用の外付けHDD_2TBに、突然不具合が発生したのですがパーティションを分けていたので被害が少なくて済んだ経緯があります。

実は私、大の映画好きでして映画館にも行きますが、レンタルショップ(TUTAYAなど)から借りた映画DVD/BDでお気に入りはダビングしビデオライブラリーとして所有しているものが1000枚位あります(笑)
もっとも著作権法が改定された2012年10月以降のリッピングは違法行為になりますのでNGです。

で、先日2003年10月(15年前)にリッピングして焼いたDVDを鑑賞したところ問題なく再生できたのですが、それ以降2008年(10年前)に焼いたDVDで再生できないものがあり、同じメディアでもバラツキがあることが分かりました。

何点かサンプリングチェックしたところTDK製DVDの一部(特定ロット?)にその傾向にありました。 記録面も新品のようにきれいでカビやシミ・ムラないので素材劣化と思われます。
SONY、Maxell(マクセル)、太陽誘電製のものは大丈夫でした。

光ディスクは、太陽誘電製のものが信頼性が高いと言われています。(安価な海外メディアはバックアップ用としてはお勧めできません)

光ディスクの耐久性は体験上から、10年~15年以上は大丈夫と分かりました。
私は日の当たらない風通しのよいところに専用BOXや専用棚で保管し湿気取りも入れています。
また、光メディアはハードケースに入れるのがベスト。

不織布(ふしょくふ)ケースは、布柄が転写したり、反りも発生しやすいので長期保管には要注意です。 10年くらい経過したDVDはかなりの枚数が読み取り不能になりました(TDK製ばかり)。

昔、光磁気ディスク(MO)に写真など30枚くらいにバックアップしたことがありますが、耐久性は良いもののの、読み書きするドライブが減衰の一途だったのでDVD-Rなどに切り替え、MOはすべて廃棄しました。

意外なのがDVD-RAMです。私も利用していますが10万回の読み書きが可能で耐久性も抜群!
操作もフラッシュメモリと同じドラグ&ドロップで書き込みOK。
個人的にはデータファイルのバックアップ用ディスクとしてお勧めです。
こんなに優秀なのにメジャーなメディアと言えずドライブが消滅しないことを祈るばかりです。