日別アーカイブ: 2016年12月11日

10年使ったXPパソコンがついにオシャカになりました!

WindowsXPパソコンが突然電源を入らず~全く動作しなくなりました。 

モデルはエディオンとマウスコンピュータの企画商品で、PentiumD(デュアルコア)、HDD200GB、メモリ1GBのパソコンで、10年前に約10万円で購入。商品は自作パソコンに近いので、故障したとき修理や拡張がやりやすく本品にした経緯があります。その後HDDやメモリを増設、PCIボードなど拡張しました。

2014年4月サポート終了してからは、基本的にはオフラインで利用。
複数のパソコン(Windows vista、7、10)を活用しているため、XPを使う頻度は少ないのですが、XPでしか走らないソフトもあったり、操作性やレスポンスも悪くないので重宝していました。

しかし、一昨日電源を入れたところウンともスンとも・・・電源ランプもつきません。
古くてもそれなりに活用しているのでこのまま廃棄するのは忍びがたく修理を敢行。




不良の可能性高い電源ユニットを取りはずし、(単体では動作しないので)強制的に4ピンとアース間をショートさせると電源ファンは回ったものの・・・
それでも電源回路の不良の可能性が高いと思い、「パソコン工房」で電源ユニット(5000円)を購入し交換しましたが・・・・(過去、同じ手順同じ症状で、電源ユニット交換し治ったことがあるので)

ガぁーん、全く反応なし!

やはり電源ユニットは正常でした^^;
残るCPUは壊れる可能性が低いし、メモリやグラボの不良であれば電源ランプはつくと思うので、消去法でゆくとマザーボードの不良かなと思います。

残念ですが、これ以上お金はかけたくないのでXPパソコンを廃棄することにしました。
無駄な出費になりましたが電源ユニットは、予備・チェック用として保管しておきます。
増設したHDDなども転用するので取り外します。

廃棄方法をどうするのか? PCリサイクル対象品(ラベル貼付あり)なので、無料で回収してくれます。 製造元マウスコンピュータにWeb上から依頼したところ、自動返信があり要領など説明したメールがきました。 専用の伝票が送付されてくるので、簡易梱包の上伝票を貼付し 最寄の郵便局に持参すればいいみたいです。

※PCリサイクルマーク

※製造元からの受付メール

HDDのデータ等は消去して返却する必要があります。 
フォーマットや削除では、目次だけを消しているようなもので、ツールなどで簡単に復元が出来ます。
一個人のHDDなんて誰が復元するか!と思いかもしれませんが、個人情報はどこで抜きとられる判りません。 完全消去は必須です。

HDDを廃棄するときは物理的に壊すかソフト的に完全消去(何重にも上書きすることで復元を不可能にする)するのがベストです。

※HDD消去作業中

今回消去するHDDには編集動画やファイル群がありますが、重要ファイルではないので、ディスク消去のフリーソフト「MiniTool Drive Wipeを使って「0と1」の1回書込みモードで消去することにしました。 HDD200GBで約3時間半かかりました。 外国製のフリーソフトですが問題なく消去できました。

※消去対象を選択する(パーティション又はHDD)

※消去(書込み)作業中

※完了したときの画面。

3回上書きモード(米国国防総省準拠方式)が理想ですが時間がかかります。
処理の途中スリープにならないよう電源管理を設定した上で消去作業します。

本日すべて作業が終わりましたので、専用伝票が届き次第返却です^^