月別アーカイブ: 2015年3月

春爛漫~桜満開!

3月後半、寒さもぐっと和らぎ、日々暖かい日が続いています。

桜ネタが続きますが、近所の教会の庭内にある桜がとてもきれいでした。

先週日曜日は、好天に恵まれ全国的に花見日和でしたが、広島市内の桜はあいにく五分咲きでした。

その後、連日の晴天で桜も一気に満開! 花片からこぼれるやさしい日差しが心地よい・・・

まさに春爛漫~青空とピンクのコントラストが桜を際立たせますね。

sakura150330_3sakura150330_1
sakura150330_2sakura150330_4

 

五分咲きの桜~天空に月とジェット

昨日、カミさんがョッピングセンターで買い物をしている間、近くにある広島プラザに隣接する公園(西部埋立第五公園)に寄ってきました。桜スポットではないのですが、ささやかに花見が出来る穴場です。

まだ五分~六分咲きくらいでした。

夕暮れ近かったので、天空に上弦の月が・・・ジェットも・・・桜とジェットのアップのツーショットはスピードが速く無理でした^^;

sakura150329_2sakura150329_5
sakura150329_1sakura150329_3
sakura150329_4

NHK朝ドラ「マッサン」が放送終了~夫婦愛に感動!

昨年9月29日からはじまったNHK連続テレビ小説「マッサン」が昨日(28日)最終回を迎え終了しました。ニッカウィスキー創業者の竹鶴正孝さんとその妻リタさんの歩んだ波乱万丈の人生を元に構成されたドラマです。 物語の中では亀山政春と亀山エリーとして登場~竹原、大阪、北海道と・・ところ変わっても広島弁を話し通すマッサンに、同じ広島県人としてとても親しみを覚えました^^

ドラマの中のマッサンとエリーの夫婦愛に感動! 涙腺が弱くなったせいもありますが、カミさんと鼻をすすりながら共々泣かされました。 悲しみと違いドラマなどで涙したり感動することは体にも良いことだそうです。

エリー役のシャーロット・ケイト・フォックスさんの集中力と感情移入がすごいです。
当初日本語も話せないのでローマ字読みにして発音を覚え、せりふの意味を英訳して内容を把握した上で演技に臨んでいたそうですが、せりふの内容に応じ自然に涙するその演技に感心しました。

朝ドラは、「ちゅらさん」(平成13年)以来見ていないのですが、「あまちゃん」のじぇじぇじぇでブレイクしたのをきっかけに一度みてみようと、「ごちそうさん」から「花子とアン」と続けて見ました。 「花子とアン」も実話を元にしたドラマでしたが毎日かかさず・・・といっても録画して夜中に見ていましたが、こちらもよかったです。

「マッサン」も同様、カミさんと毎日23時半ごろ録画したものを鑑賞。 ドラマのような夫婦になれたらなと・・・つくづく思います。 理想ですが・・・(笑)

massan1massan2massan3massan4
massan5massan6
NHK連続テレビ小説「マッサン」最終回より

PSA検査に行ってきました。

本日、定期的に実施しているPSA検査に行ってきました。 

何度かこのブログで取り上げていますが、PSAは前立腺に異常があると血液中に出てくる代物で、前立腺がんの腫瘍マーカーとして使われています。 前立腺がんの早期発見にはかかせない検査になっています。

私の場合、65才ごろから定期的にPSA検査をしていましたが、ずっと正常値4.0(ng/ml)以下であったのに、古希をすぎる頃から、4.0以上の数値を示すようになりました。 

今日の検査結果は5.21でした。直近の半年毎推移は4.14 → 4.28 → 4.71→ 5.21 と少しづつ上昇しています。 4.1~10.0まではグレーゾーンで、前立腺がんにかかっている確率は30%、残り70%は異常ないとも言えるので、要注意といったところです。

一年前、直腸診・エコー・MRIでも問題なく、前立腺の細胞を採取する針生検でも異常がありませんでしたが、数値が上昇している以上100%安心できるものでもなく経緯を見守っているところです。

本日の検査値は、先の生検では異常なかったし、がんにかかっていると断言できるほどの数値とは言えないので、また半年後の経緯を見てみようという事になりました。 一応ほっとしたところでありますが、オマケ人生を少しでも元気で過ごすために、健康であることが一番だと思うこのごろであります。

前立腺がんは、自覚症状がないため発見が遅れることが多いがんです。 自覚症状が出てから受診して発見される前立腺がんの約40%は他の臓器に転移している統計もありますので、推奨年齢は50才だそうです。 早期発見であれば100%治るがんですので、60才過ぎて一度も検査を受けていない方は、ぜひ受けるべき検査です。

 

ヘッドライトは、ハイビームが基本!

夜間走行時、ヘッドライトはハイビームが基本!・・・ってご存知ですか?

道交法に定められているのですが、意外に知らない人が多いようです。
但し、対向車や前走車がいる場合はロービームに切り替えなければいけません。
かく言う私は、基本はロービームで必要に応じハイビームにしていますのでびっくりです。

夜間では、視界確保による事故防止が重要なポイントになります。 ハイビームの照射距離は前方100mですが、ロービームは半分以下の40mなので、前者の方が事故回避の可能性が断然高いと言う訳です。

私の場合、夜間は市街地や車両通行の多い場所を走行することが多いので、必然的にロービームのままですが・・・知ってか知らずか時々市街地で遭遇するハイビームの対向車には迷惑しますが圧倒的にご婦人が多いですね^^  バッシングしても意味が通じていないみたいだし、前走車がいる場合はアオっていると誤解されるので出来ないし・・・(笑) 

また、自分で取り付けるのか光軸のずれているヘッドライトや、異常に明るいフォグランプ/ ヘッドライトも、対向車にとって眩しくハイビーム同様ハタ 迷惑なものです。

ハロゲンバルブをHIDに変えた場合、反射板とレンズの仕様が根本的に違うので、バルブだけを替えても拡散や収束が正常に行われず、眩しく感じる理由のは多くはそのせいです。 少し古めミニバンや軽自動車によく見受けられます。(保安基準に適合していないものは車検を通りません)

3TB外付HDD(USB3.0)を購入しました。

現在は、フラッシュメモリ内蔵型のHDカメラを活用していますが、10年前に購入したハンディカムで撮ったDVテープが多数あり、そのバックアップ用に購入したものです。 ちょうど特売期間中で約1万円で購入しました^^ Lacie(ラシー)製3TBの外付HDDでエレコムより発売されています。

デジタル記録であるものの媒体がテープであるため、iLink(IEEE1394端子)に接続した上で、リアルタイムで再生しながら、PCに取り込みまねばなりません。ファイル拡張子がAVIなので容量もかなりある訳でして。

Lacieは、Macユーザにはおなじみの有名なフランスのHDDメーカですが、所有している8台の外付HDDのうち2台、すでにLacie製2TB(USB3.0)を利用しています。コンパクトなので場所もとらず、大容量の動画ファイルの転送スピードなど3.0を体感すると2.0には戻れません。

3TBクラスの外付HDDの購入は今回が初めてです。 早速 Windows7_64bit上の「ディスク管理」でフォーマットを開始~パーティションも500GBづつ切っていったのですが、2TB以上がフォーマットできない!!・・・こまままでは、2TBしか認識しないことになります。

実は、HDDにはMBRタイプとGPTタイプがあり、前者は最小セクタが512B、後者が4KB(4096B)なのですが、4Kセクタ対応のHDDでないと2TB以上をフォーマットすることはできません。 つまりMBRタイプのHDDは、GPTタイプのHDDに変換しないと3TBを認識させることができないのです。(MBRからGTPへの変換は、コマンドプロントより数ステップで簡単にできます)

いずれにせよ3TBや4TBのような大容量外付HDDを利用する場合、どちらのタイプのHDDか確認した上で対処しないと、接続するだけでは2TB以上を認識しませんので、特に初心者の方は注意が必要です

今回購入した3TBのHDDは、6つのパーティションに分けました。 ちなみにGPTタイプにすると基本パーティションの数制限はありません。(MBRタイプは4つまで)

HDD3TB1HDD3TB2

音楽生活 携帯オーディオプレーヤーの奨め

用途に応じ買っている内にポータブルオーディオプレーヤーがいつの間にか増えてしまった。
(同じ流れで現役カメラが6台になり、PCも4台が現役稼動中で1台が休眠中w)

マラソン練習などで走りながら聴けるデジタルプレーヤーの必要性がきっかけでした。
ひとり走行の時は、黙々と走るので音楽を聴きながらの方が集中力も高まります。スティックタイプのIPodヘッドフォンタイプのWalkmanは、ジムや屋外を走るとき使用しています。

2インチディスプレーWalkmanは、通常の外出時に使用。ところが先日購入したiPhone6に、音楽をインポートしてから以降は全く使わなくなりました。音楽検索や操作性はもとより、BTによるワイヤレス化したiPhoneの方が使い勝手が良いものですから。

ソニーから新発売の「MDR-AS600BT」をiPhone6に使用すると、スマホひとつですべての用途に活用できることになります。 現在検討中ではあるのですが、先に購入したものがすべて持ち腐れになるのももったいない気がするし・・・迷うところです^^;

いずれにせよ屋外で聴きたいときに聴ける携帯オーディオプレーヤーは重宝します。 携帯オーディオの音質は、本体よりヘッドフォン(イヤホン)側での影響も大きく、イヤホンによっては予想外に良質な音で聴けます。

PortableAudio

春の兆し・・・土筆(つくし)

スポーツジムの仲間(有志)と毎週木曜日に屋外で5~6Kmを走っています。

昨日は、あいにく私とYさん(女性)だけしか走る人がおらず二人だけで走りました。
知らない人がみれば夫婦と思ったかも・・・もちろんただのお友達です(笑)

朝夕まだ薄ら寒いこのごろですが、昨日は久々の天気にめぐまれ、マラソン日和で快適でした。
いつものコースではなく近くにお寺のある山頂をめざして走ることになりましたが、途中畑一面に土筆(つくし)がいっぱい芽を出していました。

カメラを持ち合わせていなかったので、ジムでひと風呂浴び帰宅後撮ってきたものです。
もう春はそこまできているのですね。 もうすぐ桜の季節・・・

tsukushi01

tsukushi02

24(Twenty Four)リブ・アナザー・ディを観ました。

3月4日リリースの24(トウェンティ・フォー)リブ・アナザ・ディを観ました。

舞台はロンドン。 テロ対策ユニットはCTUでなくCIAが中心となって活躍しています。 無人爆撃機を使った遠隔操作テロで、次から次へと展開するシーン、ハラハラドキドキ感は期待通りでした。  映画鑑賞は主に深夜に観る私にとって、まさに眠れない夜が続きました^^

1~2年毎に1シーズンずつ公開されシーズン8で終了した24でしたが、日本上陸して10周年記念ということもあり4年ぶりに復活。

今回は12話完結(全6巻)で、従来のものは1話1時間のリアルタイムで24話完結(全12巻)ですが、最後話のところで12時間ひとっ飛びします。 キャストは、ジャックとイメチェンした天才ハッカークロエの他にシーズン4のヘラー長官が大統領に出世し、娘のオードリーもジャックの元恋人として登場します。

CIA美人捜査官ケイト(イヴォンヌ・ストラボスキー)が初登場~ジャックの相棒としてストーリーを盛り上げてくれます。 いやぁ おもしろかったです。 24初体験の人にもお奨めです。

24_S9

24_S93

「6秒の魔術師」ザッツ・キング

動画共有サイト「Vine(ヴァイン)」の6秒動画が話題になっています。

話題の主は、ザッツ・キング(Zach King)さんで、アメリカカリフォニア在住の24歳の若者。

動画を見たら分かりますが、どうやって撮ったのかトリックがすごいのであります。

6秒の動画を作るのに5時間位かかるそうです。 一見は百聞にしかず!