16分で270億円!全体に公開
2005年12月10日16:49
新聞やTVの報道でご存知と思いますが8日新規公開株(IPO)として新興市場マザーズに上場した総合人材サービス業「ジェイコム」の株式についてみずほ証券が誤発注!
顧客より「61万円で1株」の売り注文を「1円で61万株」とコンピュータ端末に入力。時価61万円の株が1円で売りに出されれば投資家なら誰でも買いますからね。

発行済み株式1万4500株で1株61万円の公募価格で3000株売りにだされたものですが、誤発注は発行済み株式の42倍に当たるわけですから大変なことである訳です。基本的に発行済み以上の株は売りには出せませんから、事実上 空売りの形になりました。今回多くの個人投資家が買い、大口の機関投資家では米系証券と野村証券でした。

取引には混乱防止の為に、値幅制限の下限(ストップ安)があり最終的には59万2千円で取引が成立しました。
みずほの担当者が気がついてすぐ買戻しをかけましたが、間に合わず高値の株を買い戻すことになりみずほ証券はこの時点で270億円の損失になりました。
同社の昨年の利益は280億円でしたので、一年かけて稼いだ会社の利益をわずか16分でパーにした訳です。

又みずほ証券の大量の買戻しにより株価は上昇、値幅制限の上限77万2千円(ストップ高)になりました。ストップ安で買ってストップ高で売った投資家は大変な利益を上げたことになります。

コンピュータといえども扱うのは人間、入力の部分は手作業ですから間違いは発生します。警告メッセージも出たというのに。。。。毎日トレーダは億近い金を扱うといいます。金銭感覚が麻痺していたのですかねぇ〜 このトレーダの処分はどうなるのでしょうか。

コメント

かずおじちゃん2005年12月10日 17:20
ジェイコムは前職での取引先だったので
興味をもって読んでました。
何気なく新聞を読んでいたのですが、
ヒデタン男爵さんの日記でこの問題のことが
よ〜くわかりました。

詳しい説明ありがとうございました。

ミチ 2005年12月10日 18:06
私も、このニュースを知って驚きました。
どうなるのかしら〜?!の対象は、トレーダのことでした。 自殺したくなるほどのミスですからね。

毎日 きっと緊張してお仕事をされていたと思いますが、
たった一つのミスが とんでもない事態を引き起こした。
しかも、取り返しがつかなかった。
私ならどうするだろうと・・・・・。事件の後を追って見守りたいと思います。
渋ちゃん2005年12月10日 18:27
このトレーダさんにはあの16分間が人生を変える魔の時間となって
しまいましたね。

今頃は自宅謹慎でもさせられているのでしょうか!?
どこかで立ち直ってもらいたいものです。

それにしても見えないお金を扱うことの恐ろしさかな・・
★ダンス2005年12月10日 20:00
前に一流の証券会社がイギリスでつぶれたことがありましたね。
1個人のせいで
映画にもなりました。
すごいですね。
★ダンス2005年12月10日 20:04
風邪のほうはどうですか?
よくなりましたか?
お腹のほうはどうでしょうか?
じゅん2005年12月10日 23:25
わわわわわ。。

ニュースも新聞も見ていなかったので、
びびっくりです。。

1年分が16分で。。。。。

会社はみんなでなりたっていて、
連携みたいなものだから、、、、わわわわ。
ち〜2005年12月11日 01:10
一分間で6百万の利益の人、3分間で1千万円利益を上げた人もいたそうですね。
パソコンで見ていて誤発注とすぐわかって、すぐ買って上がったところで即売ったそうです。
すごい世界ですね、驚きました。
2005年12月11日 08:49
三年ほど前に友達になった、音楽の先生が、
株をしていて、最近、日経平均株による投資信託で300万くらいの利益を得たそうです。
私にもしきりにやれと言うのですが。

義父からの株もあるのですが、配当金で税金を支払うためにおいてあるくらいです。
彼女からは、アホだと叱られるのですが。
彼女結局、明かしたところによると株取引で300万くらいの損をしているから、プラスマイナス0とのこと。

いつか車の価格も0を一つ付け忘れて、安く売らなければならないことがありましたね。

これほどの損失は無かったでしょうが。

やっと一年頑張って利益が出たものがまたパーですね。
すごい世界ですね。

「金銭を愛する者は、金銭によって滅びる」。
ヒデタン男爵2005年12月11日 10:29
>かずおじちゃん
株の世界はカネの単位が半端ではないですからね。ライブドアと日本放送、村上ファンドと阪神球団、楽天とTBS等々、それぞれM&A、株式場上、経営統合という目的があったのですが裏では数百億円のお金が動く〜。証券界はすごいところです。

>ミチさん
証券トレーダによる市場取引はパソコンの端末ですから余計 金銭感覚はなくなると思います。
売り買いの注文株数が基準より大きいと警告を発する程度のシステムですから日常よくある訳です。事後処理などで会社の損害は1000億円になると言われていますから一社員の免職だけで済む話ではないですね。

>渋ちゃん
損害規模が半端ではないですからどうなるのでしょうね。
懲戒免職にはなるでしょうがみずほグループだからつぶれずに済んでいます。並の会社であれば倒産です。幹部の責任も当然問われますからね。

>ダンスさん
風邪、ミチさんへのレスから判ったのですね。お気遣いありがとうございます。今朝あたりから少し楽になりました。
 株は確かに扱いを一歩間違うとハイリスクハイリターンには違いありませんね。株はリスク管理が大事ですね。

>じゅんさん
えーーびっくりした?(笑) ディトレーダと称する日々株取引している個人投資家は分単位で数十万、数百万の利益をだしますが、今回は証券トレーダのミスですから損害規模が半端でありません〜。

>FWKKさん
そのようですね。少額投資家にとってはうらやましい限りです(笑)
分単位で勝負かけているディトレーダの人達にとっては今回はおいしい話だったようです。でもミスによるものですから良心が痛む人もいたとか。

>中さん
超低金利時代の預金メリットはなくなり株投資に興味を持っている人が多くなりましたがまだ敷居は高いかもしれませんね。
ハイリスクハイリターンには違いありません。
 株も一攫千金を狙うとリターンも大きいですが20万円の資金で月5%(1万円)の利回りを目標にしてやっている主婦の人たちもいます。経済の動きに敏感になり勉強にはもってこいです。でも決して奨励している訳ではありませんよ。でも言っているか〜(笑)

ママゴン2005年12月11日 22:16
騒いでますよね〜。
東証のシステムもおかしかったとか?

株はわからないので、ニュースも上の空です。
ヒデタン男爵2005年12月12日 05:31
証券市場はまさにマネーゲームの世界ですね。
庶民の金銭感覚では計り知れないほど遠いお話です〜。
マユミン2005年12月12日 08:11
風邪 良くなりましたか?
治り掛けが 大切です。ご自愛ください
( ^-^)_θお薬です お大事に
ヒデタン男爵2005年12月12日 10:34
マユミンさん ありがとう。
おかげさまで9割かたなおりました〜♪
さくら2005年12月12日 10:48
良くわからない話ですが〜
じっくり読ませていただきました。

ママゴンさん同様株のことはわからないので上の空でした
ヒデタン男爵2005年12月12日 11:20
興味がないのに無理して読むことないですよ(笑)
でもそういうところががさくらさんらしいですネ。読ん頂きありがとうございます(^^♪