交通ルール〜よもやま話全体に公開
2006年03月12日22:12
私のネット仲間でメルマガを発行しているインテリ運転手さんがいる。教員免許はじめ技術系の免許数しれずいろいろうんちくを持っている人です。今、排気量13000cc、12段変速セミオート、15トントラックを運転しています。

先日車が渋滞している中、後続車からこわい兄ちゃんが降りてきて「こらぁ 渋滞しいるやないか、殺すぞ!」と言われたそうな。
前方が少し空いたとは言え、どうしようもなかった状況。 ま、その時は事なきを得たが友人も一応運転のプロ、下手ではない。 会社からデジタコ(速度/運行記録メータ)が装着されているので規定速度以上は出せないのだ。 速度制限のなか渋滞というリスクを負いながら延着しないように目的地に届けなければいけない。移動中も絶えず監視されており違反したら減俸につながる大変な業界なのであります。

私も車は毎日乗っていますが、交通ルールを知らない運転者もこれまた多い。 最近目立つのが曲がる直前に方向指示器を出す輩・・・。 曲がりながら出しては何の意味もなさない。相手車両や歩行者には直前まで伝わらない。 左折車の場合、左側に直進する人や自転車などいたら絶対接触事故を起こしてしまう。
右折車だったら直進後続車はにっちもさっちもゆかない。「だったら早く出せよ!」と言いたくもなります^^;

運転しながらの携帯電話使用も相変わらず多い。話しながらチンタラ走っている。 きっと大事故をおこさないと判らないのだろうなと思う。 当人はともかく巻き込まれた方はいい迷惑だ。

写真にある標識は指定方向外通行禁止、ぱっとみても右折は出来ないことは分かる。 自宅の近くにこの標識があるのだが右折してくる違反車の多いこと〜。 承知で曲がってくるのではなく気がつかないというか標識を理解していないのだと思う。ここに警察がいつも張っている。管轄署としてはおいしい場所なのであります。

運転していて熱くなることが多いがドライバーたるもの最低限度のルールは守ってほしいものだ。

コメント

ミチ 2006年03月12日 22:29
私は、以前右折禁止のところを右折して捕まったことがあります(笑)
直前のトラックが右折するので、当然できるものと思っていたのですが、
トラックで標識が見えていなかったのです。
待ち構えていたパトカーが後ろから「止まりなさい!」と・・。
それでも 自分のこととは気付かなかったほどでした。
トラックは既に 彼方へ〜〜〜!

でも、本当は、「パトカー待ち構え」は
「取り締まりの為の取締りであってはならない」という
警察の「○○通達」に反する行為なんですよね。
「ゴルフ場」前や「焼肉屋」前、 張ってるパトカー多いでしょ?^^
ヒデタン男爵2006年03月12日 22:49
>ミチさん
ミチさんが?・・・あり得なーーい(笑)

実は私もバスの後ろを走っていて同じことが。。。交差点で前方の信号機がバスでみえず過ぎたところで信号(赤)無視でタイミングよくパトカーがいてつかまりました。 車は流れていたしバス前方の信号を見るためには相当車間距離を空けていないと無理な話、でも抗議は聞き入れてもらえませんでした^^;
車両進入禁止のちょっと数メートル先で取り締まったりするケースもあります。本来は標識の前で注意すべきなのに。 罰則金徴収も国家予算に計上しているとか・・・けしからん話ですよね。
いなちゃん2006年03月12日 22:54
こんばんは^^。
交通ルールを知らない?守らない?ドライバー、ほんとうに多いですよね!
特に方向指示器を出さない人が多い!!
これも最近の世相なのでしょうか?自分のことしか考えない我が道ドライバーが増えて困った事です!(>_<)/

↑「パトカー待ち構え」も本末転倒!そんなことをする暇があったら凶悪犯や暴走、迷惑ドライバーを指導しろと言いたくなります!!(^_^;)
★ダンス2006年03月12日 23:15
ダンスも踏み切りで待ち構えにあって御用となりました。
いつも通らないところで話に夢中になっていて
がっくりでした。
とも2006年03月12日 23:30
直前の方向指示器、本当に迷惑ですよね。広島市内は直前で出す人が多いこと多いこと・・・。片側2車線の道路でそういうことをされると「もっと早く出してくれてたらこちらも車線変更できるのに!!」ということが多々あります。

私は、連続して交差点があり勘違いされる可能性がある時以外は自動車学校で教わったとおり30mくらい手前から出してポンピングブレーキで速度を落とすようにしています。

でも、旅行ではじめて訪れる場所では「あっ、ここだった」なんて言いながら直前にウィンカー出したりすることもあるので、人のことは言えません(^^;;

> 直前のトラックが右折するので、当然できるものと思っ
> ていたのですが、
> トラックで標識が見えていなかったのです。

私は初めて右折する交差点では、前に大型車がいたら必ずその車が右折し終わってから改めて信号と標識を確認して右折するようにしています。同乗者からは「うわぁ、チョー慎重!!」なんて言われますが・・・。

確認を怠ったミチさんには落ち度があると思いますが、同じく違反をしたトラックも捕まえないのはフェアではないなぁと思います。絶対にトラックが違反しているを見ているはずですから・・・。

そんなに張り込みをするくらい違反やうっかり違反が絶えない交差点であれば、カメラを設置して全員平等に捕まえるべきなのでは・・・と感じました。

昨年2月に運転免許を取得して1年が経過しました。1年経った頃が一番危ない、と言われていますので、人に迷惑をかけず安全な運転を心がけたいと思います。
ASAKO2006年03月12日 23:47
「トロトロ走っとる車に限って 絶対に一旦停止を守らん!」
と、常々 パパゴンが怒っております。
私も よくそんな場面に出くわします。 そう思う事ありませんか〜?
焼酎大好き2006年03月13日 06:26


車載用 ミサイルを 搭載したい 気分です。
2006年03月13日 06:32
そげなこと言ったってな〜
なんちゅう、わがままな奴だよな〜
よく〜クラクション鳴らす人おおけど〜
まったく〜あんたの道だけじゃねえ〜
って言いたい!
そういう人こそ〜事故起こすんだってば〜
初心の心忘れるなって〜〜言ってやる〜〜
ちょい、連れてこんか〜〜ってね〜w
言うだけ〜だって〜怖いも〜〜〜んw
ma:ha2006年03月13日 06:39
きのうまさにへんな改造車がじゃんじゃん抜かしながら走ってたんです。そしたら信号で止まって、後続の車から白髪のおじいちゃんがおりてきて、前の車の運転席の窓越しに怒鳴りつけてました。窓もあけずに対応していたとこを見るとあの運転ぶりの勇ましさとはうらはらにヘタレだったようです(^^;)
わたしは運転席に生卵を搭載したい気分です。
でも自分の運転もちゃんとしてるかどうか、もう一考しなくてはとあらためて思いました。
2006年03月13日 07:56
悪、運転履歴はかずかずあり。(笑)
全てごめんではすみませんものね。

もう20年も前になりますか、二日くらい、
車やめようと思って、バスに変えた。
でも身動きなら無い感じ。

車くらい便利なものは無い。
止められません。

あわてない、急がない。
ルールを守る。
今はモットーにしています。

インテリ運転手さんの方の話、
何でも仕事となると厳しいですね。
さくら2006年03月13日 08:46
おはようござます。
ヒヤッとすることありますよね。
人の振り見て気をつけなくては!思うことあります。
私あまり運転うまくないです。
後ろの車イライラしてるかもしれない
いつも思ってます。
マユミン2006年03月13日 08:55
田舎道で 交通量の少ない道が好きです
多分私も 他の車をいらいらさせているんやろなぁ〜
でも 悪運強く? 違反で切符切られたことありません
油断大敵! 今日も安全運転を心がけます
ヒデタン男爵2006年03月13日 13:21
>いなちゃん
方向指示器全くださないなんてもう論外だよね。出さないのもたまにあるけど、広島の場合 半分以上は直前で出すケースが多いです。 警察は昔からやり方は同じ〜。自衛するしかありません。
ヒデタン男爵2006年03月13日 13:23
>ダンスさん

踏み切り、私もやられた事あります。完全に止まらないとダメ
ですもんね。今でも完全に止まって踏み切り発車する人、少ないです。
ヒデタン男爵2006年03月13日 13:26
>ともさん

広島は直前で出すの多いね。ドライバーに傾向はあるけどその鈍感さに腹が立ちます。
私が思うにウィカーランプの寿命を心配する人もいるのではないかと思います。だからできるだけ点滅する時間を短くする為、直前で出すと言う訳です。
最近でもあるけど交差点で停車した時、ライトを消す人がいます。ランプやバッテリの消耗を低減させる為なのだけど最近のバッテリは性能も上がったし意味がありません。ライト入切することによるラッシュでかえってランプの寿命を短くしています。上り坂の交差点待機では、先頭車はマナー上 逆に消した方がいいけど消さない人が圧倒的に多い〜(笑)

やむなく急に割り込んだ時は ハザードランプ点滅で謝意は通ずると思う。
ヒデタン男爵2006年03月13日 13:48
>ASAKOさん

旦那さんの気持ちよく判ります(笑)
何が安全運転なのか、初心者の人は理解できていないのでしょう。制限速度で走っても止まるところで止まらないとねぇ〜。
追い越し車線をマイペースで走行している人も最たるものです。 誰かが教えてあげないといけない〜。
ヒデタン男爵2006年03月13日 13:54
>焼酎大好きさん

   ごもっとも! 私もあれば使いたい気分です。
ヒデタン男爵2006年03月13日 14:10
>ぽっちゃ★まりさん

意味もなくクラクション、ハイビームで煽る奴も許せないけど最近は体もでかくけっこう怖い兄ちゃんいるから、うかつに言えないしね〜^^; 
私も相手に聞えないこといいことに車の中で罵倒することが多い〜(笑)

昔、年寄りが運転している車に後続の若い兄ちゃんがクラクションを鳴らしたら、降りてきた老人が只者ではなかった。ドアを蹴って若者を引きずりだし一喝! すごい人がいるもんだと感心しました。

ヒデタン男爵2006年03月13日 14:32
>ma:haさん

気骨のある人いるんだね〜。なかなか出来るもんではない。
私も以前そういう光景を見たことがあります。今の若者は集団では勢いつくところあるけどその人の迫力に圧倒されたのでしょうね。

自分の運転を客観視できる人は大丈夫だと思います。出来ていれば自己チュウになんてなりません^^。
ヒデタン男爵2006年03月13日 14:50
>中さん

自慢ではありませんが、私もたいていの違反はやりました^^。
でも、いろいろな事例から学習もしましたし教訓は活かしていますよ。

現代は車社会、やはりあると便利がいいし行動範囲も広くなるし車のない生活は考えられませんね。
安全運転、ルール、マナーを守る事は絶対です。

あとは車の流れなど周りの交通事情に臨機応変に対応できればいいのですが、速度など遵守している初心者の人に強制できるものではないだけにむずかしい面はありますね。
ヒデタン男爵2006年03月13日 15:07
>さくらさん

交通ルールを守っているのだから、堂々としてればいいのです。
さくらさんのようにそういう相手を気遣う気持ちはどこかで出るものです。

対向車に道を譲っても知らん顔してゆくご婦人けっこう多いです。 気がつかないのか当たり前と思っているのか、そいうことは常識で判断できる事、譲るんではなかったと思うことさえあります(笑)
さくらさんならきっと会釈して行くと思います。ほかにもいろいろ事例がありますがそういうの大事と思います。
ヒデタン男爵2006年03月13日 15:16
>マユミンさん

マユミンさんも相手のこと気遣っていますね。交通法規を守っているからいいと言うだけでなくマナーは大事ですね。
確かにどんくさい運転の人いますが、最初は誰でもそうだし少しずつ腕は上がってゆきます。その分、迷惑かけたと思えば笑顔や謝意でせっかちな相手も寛大になれるものです。ハイ(笑)
渋ちゃん2006年03月13日 17:31
アメリカで長距離運転をした帰り道、無性に眠くなったことが有ります。
その時は一人でしたから運転を替わる人も、注意をしてくれる人も
居ませんでした。
スーッと眠りに入ってしまう恐怖感!
「危ない」という気持ちがあるので直ぐに目が覚めますが、その1秒足らず
の間にも少し蛇行をしてしまいます。
冷や汗をかきながらクルマを止められる場所を探すまでの長かったこと!

疲れ、眠気、体調不良の時には運転をしない勇気が必要ですよね。
ヒデタン男爵2006年03月13日 20:45
>渋ちゃん

一瞬だけど、目を開けたまま眠った経験、私にもあります。眠たい時はサービスエリアで仮眠とるのが一番ですが、たどりつくまでツネっても、叩いてもどうしようもないですね。
助手席に人がいれば、その人が話しかけてくれると目覚ましになるのですがそういう時ってその人も眠っている場合が多い〜(笑)
nantako2006年03月13日 21:18
田舎の踏み切り〜〜解らないときが有ります〜〜。
単線で〜〜殆ど無人の駅〜〜見過ごしそう〜(ーー;)
そんなところにおまわりさん〜〜隠れていますね〜!(^^)!
2006年03月13日 22:19
考えてみれば私、40年も運転続けているのですものね。
○○○数々あります。
でも良かったです。
ヒデタン男爵様も経験ありと言ってくださって。

Speeding ticketというのですってね、
スピード違反のこと。
アメリカの友人も、ロスからよくパーム・スプリングスと呼ばれる場所に行く時、Speeding ticketを切られたと嘆いていました。それで覚えましたよ。


最近は、よく行く場所までの、15分くらいの所なら、
歩いていきたいと思うのですが、
その15分が無くなって、ついつい車で走ります。
歩くように心がけようとは、思ってはいますが。・^0^・

捨吉@ポソコン2006年03月13日 22:56
最近はほんとにマナーの悪いドライバーが多いですね。特に目立つのはヒデタン男爵さんがおっしゃるウィンカーの件は無論のこと

1.夜、坂道での信号待ちや、踏切待ちでの停車中にライトを消さない。まぶしいですよね。

2.信号などで止まるときに、一気に止まらずズルズルと停止位置まで時間をかける人。何か意味があるんでしょうか。

3.車線にまたがって走っている人。どこへ行きたいのでしょうか。

まあ、細かいことを上げればたくさんありますが、私が免許を取った頃までは、まだ「運転の美学」みたいなものがドライバー間にはあったように思います。警察でいろいろ取り締まる前に(警察の仕事もしていますが)教習所で徹底した教育をしなければ、マナー知らずのドライバーは益々増えるのでしょうね。
ヒデタン男爵2006年03月14日 00:14
>nantakoさん

そんなところ取り締まらなくても悪質な違法駐車などもっと他を取り締ればいいのにネ。 少しずれていると思う。
点数稼ぎとしか思えません <(`^´)>
ヒデタン男爵2006年03月14日 01:02
>中さん

運転歴40年ですか、私とそんなに変わらない〜(笑)
ずいぶん前の話ですがスピード違反で赤切符を切られて即一ヶ月の免許停止になりました。制限速度40kmの道路で前の車を追い越しをかけたとこネズミ捕りをやっていまして35kmオーバ。 アホみたいな話ですが違反は違反ですもんね^^;

今、罰則で一番重いのは無免許運転ですが次に重いのが酒気帯びです。減点は前者の方が大きいですが罰金についてはどちらも20万円〜30万円です。 実話ですが、酒気帯び運転者が検問にひっかかり、運転者は罰金20万円、助手席の同乗者は飲酒していないのに酒気帯び運転を黙認した事で16万円の罰金を取られました。
今は法規が変わり、気帯び運転の車に乗った同乗者も全員罰金を取られますし、罰金も半端ではありません。
ヒデタン男爵2006年03月14日 01:31
>捨吉さん

いる、いる、いますねぇ その通りです。全部とは言いませんがマナーやルールを知らないドライバー目立ちますね。
そう、昔は一見乱暴な運転であってもどこかルールやマナーが感じ取れました。こわもての兄ちゃんでもしっかり決めていましたよ。やはり教習所での教育の影響は大きいかもなぁ。

私の世代は無免許で運転する機会がけっこうあってまさにOJTで磨きをかけて身についたドライブテクニック〜。今の運転のうまい若者と張り合っても負けません。〜自慢してどうする(笑)
捨吉@ポソコン2006年03月14日 10:58
そーですよね、昔は免許取る前に技術が身についてましたね(笑)
ヒデタン男爵2006年03月14日 11:32
さては、捨吉さんもその口だな〜(笑)
2006年03月14日 12:14
お酒はめったに飲みませんから
その心配は無いです。(笑)
そして「車で来ているから」と言えば
簡単に断れますしね。^^♪

でも私も一度、大急ぎで、朝早く仕事で行っていて、
母も家に待っていたし、すぐ用事済ませて、
帰りたいと思ったことも在って、
60Kmのところを、人っ子一人いないので、
98Kmくらいで走り、写真取られました。

この先監視ありと、警告があるのに
出してしまったのです。
バシャ!と光、何かと思いました。

後日警察に呼び出されて、見せられた写真は、
間違いなく私でした。(><;)(大笑)

一番アホなケースですね。
大枚な罰金を取られましたです。(><;)(笑)
とも2006年03月14日 19:49
若葉マークを外したばかりの私にはいろいろと勉強になりました。

自動車学校では最低限のことしか教わりませんので、免許を取った後に友人などから教えられたことがたくさんあります。

例えば、

・渋滞の最後尾に着いたらハザードをつけて後続車に知らせる
・サンキューハザード

などは、免許取得後に知りました・・・。

> 1.夜、坂道での信号待ちや、踏切待ちでの停車中にライ
> トを消さない。まぶしいですよね。

あら、消すものだったのですか?知りませんでした(^^;;
気になって先ほど近くの道路を運転してみましたが、確かに停止時にライトを消す人、いらっしゃいました。

> 2.信号などで止まるときに、一気に止まらずズルズルと
> 停止位置まで時間をかける人。何か意味があるんでしょ
> うか。

これは、燃料の節約のためではないでしょうか?
ブレーキを踏むと前進する運動エネルギーを熱エネルギーに変換してしまい、燃料のロスに繋がるので、赤信号が見えたらアクセルを離して惰性に任せているのだと思います。

私も燃費向上を取り上げているサイトを見て、前方が赤信号で深夜など後ろにまったく車がいない時やかな離れている時はそうしています・・・が、そのようなサイトにも必ず書かれていますが「後続の車に迷惑がかからない程度に」しないといけませんよね。

> 3.車線にまたがって走っている人。どこへ行きたいので
> しょうか。

これはタクシーに多いですね。あっ、広島市内の話ですけど・・・。なぜでしょう???

> 上り坂の交差点待機では、先頭車はマナー上 逆に消した
> 方がいいけど消さない人が圧倒的に多い〜(笑)

↑私も圧倒的な人に入ります(^^;;;;;
ライトは一度つけたら車から降りるまでつけておくべき物だと思っていましたが、ヒデタンさんや捨吉さんの書き込みを読んで、消したほうがいいシチュエーションもあるんだなぁと思いました。
捨吉@ポソコン2006年03月14日 20:08
タクシーはお客を探しながら走ってますからね、急停車しますよ。

タクシー前方の「お客」にも気を配らねば(笑)
ヒデタン男爵2006年03月14日 21:26
>中さん
なかなかやりますねぇ。 中さんが100キロ近くも出してスピード違反するなんて想定外でした〜(笑)
  
あの写真はプレートNoと運転者を撮るようになっていますがフラッシュがたかれてシャッターが切られる瞬間に助手席の同乗者が顔をだして一緒に映っているとプライバシー侵害になるし、運転者が体を倒して顔を映らないようにしたら検挙されないらしいですよ。実際にやることはむずかしいですけどね。

私はレーダもつけていますが、埋め込み式や光電管方式ではレーダにひっかりませんのでオービス(スピード取締機器)の道路マップで場所を確認した上で遠出します。ネットでも公開していますけど・・・中さんのような立派な方に悪知恵を授けてはいけませんね〜^^; 適当に聞き流してください。
ヒデタン男爵2006年03月14日 21:45
>ともさん
渋滞時の最後尾車両のハザードランプ点滅はよく使われます。
ライトも基本的には点灯のままでいいのだけど、坂道、踏切り待機は消して方がいいでしょうね。

それと対向車がアッパービームで走るのが時々います。
ライトレバーでアッパーに一瞬切り替えて知らせてもその意味が理解できず気がつかない人がいます。 そういう場合はこちらもアッパーにして走るのです。 相手はまぶしいのでロービームにしろと合図を出そうとしますが自分がその時アッパーにしていることに気がつきます。相手がローにしたらこちらもローにします。もっとも後続車にやられると最悪ですが〜。
ヒデタン男爵2006年03月14日 21:52
>捨吉さん
タクシーは要注意だけど、マナーの悪い運ちゃんもいますね。
事前合図でゆやかに割り込むなら許せるけど、我がもの顔で入ってくる急な割り込みは絶対に入れません。 合図と割り込みが同時だからねぇ。 
2006年03月15日 07:32
何が立派なものですか。
でも、人生に策略はしませんね。
失敗も多いです。

あれはオービスというのですね。
車に機械をつけてというのも、
面倒でしないですね。
まあ色々勉強になります。ありがとうございます。^0^!

私は、とてもスピード出すものが小さいことから
好きなんですよ。
小6のとき遠足で和歌山の遊園地へ行って、
ジェットコースターだけに何回も乗って
お小遣いを使い果たしたくらいですから。(大笑)

今でもディズニーランドのスペースマウンテンが
大好きですよ。

夫の車で運転して旅行に行く時も、高速に入ると、
私と代わります。出るとまた、代わります。^ー^*

残念ながら、もうだめかも知れませんです。><;(大笑)
ヒデタン男爵2006年03月15日 10:51
>中さん
完璧な人間より、多少隙があるくらいで丁度いいのです。
いつまでも遊び心とチャレンジ精神を忘れることなく頑張りましょう〜♪
とも2006年03月15日 11:25
乗り物酔いがひどい私には中さんが輝いて見えます(^^;;
いつもジェットコースターとかバイキングとかに乗るとその後は乗り物酔いで一緒に行った人に迷惑をかけてしまいます・・・。

私のカーナビにはオービスの位置情報というものを入れておりますので、オービスの手前500mと300mで警告音が鳴ります。遠出するときは便利ですよ。

5000円の一番安いレーダー探知機を買ってみましたが、広島市内を走るとピピピピなりっぱなし・・・。自動ドアの電波に反応してしまうそうですね。

「アッパービーム」とは、自動車学校で習った「ハイビーム」と同じ意味ですよね?
滅多に使うことはありませんが、クネクネの山道などで前方や対向に車がいない時に使うことがあります。

私は青白くて妙に眩しい前照灯が迷惑だなぁと思うのですが、流行っているそうですね。
ヒデタン男爵2006年03月15日 13:16
>ともさん

はい、アッパービーム=ハイビームです〜(笑)
青白いランプはキセノンランプ又はディスチャージランプ(バルブ)といいますが、発光源にフィラメントを使わずアーク放電を利用したものです。早い話が蛍光灯と似た仕組みで、断芯がなく消費電力も少いし、明るさや寿命はハロゲンの2倍以上です。中には車検の通らないものもあります。